1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 三重の日本酒   ≫  
  4. 瀧自慢 (たきじまん)

瀧自慢 (たきじまん)

酒蔵サイトへ

三重 / 瀧自慢酒造

3.86

レビュー数: 360

「百人が一杯呑むより 一人が百杯呑みたくなる酒」をモットーに、少数精鋭で手作りされる瀧自慢の定番ラインナップには、仕込み水に「平成の名水百選」にも選ばれた赤目四十八滝の伏流水を、原料米には伊賀盆地で契約栽培された山田錦と岡山県産備前雄町を使用。「2012年雄町サミット」で優等賞受賞、IWC(インターナショナル・ワイン・チャレンジ)ではゴールドメダルを受賞、伊勢志摩サミットでは乾杯酒・食中酒ともに採用され、パーカーポイント90点獲得、平成20・25酒造年度全国新酒鑑評会金賞など数々の賞に輝く、人気と実力を兼ね備えた酒蔵だ。 正統派の穏やかな吟醸香の後には、まろやかな酸味とボリュームのある甘味が感じられる。そして両者が重なり合い口の中いっぱいに広がり、飲みごたえと余韻を生む。酸味と甘味と苦味などがバランスよく軽やかなため、冷酒でもぬる燗でもゆっくり食事とともに楽しむことができる最高の食中酒、そして家の常備酒と言えるだろう。 (関 友美)

瀧自慢のクチコミ・評価

  • succhii

    succhii

    4.3

    (★4.3)瀧自慢純米吟醸 備前雄町 無濾過生原酒

    微発泡とかフルーティとかでは誤魔化さないストレートな日本酒だが、
    米旨一辺倒なクラシック系でもない。

    旨味と風味、その調和で勝負している感じ。潔くて良い。
    クラシックな日本酒感だけだと普通はあまり評価できないのにこれはやられた。
    再挑戦したいなあ。

    博多駅内「酒と旅と語らいの店 ポン介」にて。

    原材料 米(国産),米麹(国産米)
    アルコール度数 16
    使用米 岡山県産 備前雄町
    精米歩合 50
    使用酵母 三重酵母MK-1・3系
    日本酒度 ±0
    酸度 1.2

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2025年10月28日

  • カノン

    カノン

    4.0

    山廃仕込 純米酒。
    ボディのしっかりした旨み、まろやかな甘味が程よく残る。
    食に合わせるにはピッタリな日本酒。

    2025年10月18日

  • 如水

    如水

    3.6

    #145 瀧自慢 JAPAN PROUD 旨辛純米酒
    2024年1月開栓
    上質ですが、「旨辛」狙いで少しピントがぼけたような気がします。

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2025年10月16日

  • 仕事前日は2合まで

    仕事前日は2合まで

    4.3

    久しぶりの投稿は三重県名張市の瀧自慢酒造さんからの『瀧自慢 山廃仕込 純米酒』

    空白期間は呑んでいなかった訳ではありません。ただ、新しい銘柄を開拓していなかったのです

    期待を込めていざ抜栓

    どうして初めて呑む1本を前にすると、心がこれほどまでに躍るのでしょうか?

    上立ち香は控え目で、ほんのりミネラル系

    口に含むと柔らかな甘旨アタックが訪れ、その後に山廃仕込ならではと思われる酸味が口の中一杯に広がります

    特筆すべきは、終いの味の複雑さ

    何とも表現できない旨味、甘さ、酸味、口当たりの酔さ全てが調和して醸された素晴らしい1本

    常温(冷や)で頂きました

    次の杯はぬる燗、その次は熱燗、またまたとびきり燗…

    味わいの変化も楽しめるお酒です

    肴には夏に仕入れた真蛸と静岡県で水揚げされた鮪

    旨い酒に旨い肴

    これ以上、何もいりません

    また、今宵も痛飲確定です…

    特定名称 純米

    原料米 神の穂

    酒の種類 山廃

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年10月12日

  • 左近将監

    左近将監

    4.0

    瀧自慢貴醸酒ReBrew
    20250928

    2025年10月1日

  • 酔楽

    酔楽

    4.0

    備忘録
     瀧自慢   特別純米 辛口 「滝水流」  山田錦/五百万石
     瀧自慢酒造 三重県名張市
     
     二種の酒米の特徴をそれぞれ併せ持った旨味と辛味との共演

    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦/五百万石

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2025年9月25日

  • のみすけ

    のみすけ

    4.2

    瀧自慢 純米酒 神の穂80
    2025年6月製造
    いまでや頒布会 GUITO vol.5

    上立ち香は、グレープフルーツ系の苦渋みがメインで、軽い甘みも感じる。

    含むとシトラスのような甘酸味。中盤から梅酒のような風味も出てくる。同時に甘さが引いてきてキリッとした辛さが強く出てくる。最後は強めの苦みが残る。

    特定名称 純米

    原料米 神の穂

    酒の種類 無濾過

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2025年9月24日

  • 泣尺岩魚

    泣尺岩魚

    3.9

    瀧自慢 滝水流(はやせ) 辛口純米+10
    2016年伊勢志摩サミット晩餐会食中酒
    迫力満点1升ビン 辛い スーパードライ
    三重でエエ酒屋さん見つけた!!!

    特定名称 純米

    酒の種類 無濾過

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2025年9月19日

  • ゆきまる

    ゆきまる

    『瀧自慢 純米酒 神の穂80』
    ふくよかで爽やかな香り。
    炊いた米の香りとスモーク香もほんのり。
    吟醸香と乳性の香りはない。

    ややしっかり。
    クリアな口当たり。
    ほどよい米の甘味。
    そしてふくよかでなめらかな米の旨み。
    穀物感も伴い、ボディもそこそこ。
    酸味は穏やか。
    余韻はやや長め。

    低精米らしい米のふくよかな旨みと口当たりの軽快さが特徴的。

    食中酒として活躍しそうな辛口。

    2025年9月18日

  • 青柳

    青柳

    3.5

    瀧自慢

    2025年9月15日

瀧自慢が購入できる通販

全て720ml1800ml
全て愛山
全て楽天市場Amazon
瀧自慢 日本酒 滝水流 はやせ 辛口純米酒 720ml 伊勢志摩サミット食中酒採用 瀧自慢酒造 三重県名張

瀧自慢 日本酒 滝水流 はやせ 辛口純米酒 720ml 伊勢志摩サミット食中酒採用 瀧自慢酒造 三重県名張

720ml 純米
¥ 1,650
楽天市場で購入する
瀧自慢 辛口純米 滝水流 はやせ 720ml 瀧自慢酒造 三重県 名張市 地酒 日本酒 純米酒 辛口 からくち 赤目四十八滝 平成の名水百選 日本の滝100選

瀧自慢 辛口純米 滝水流 はやせ 720ml 瀧自慢酒造 三重県 名張市 地酒 日本酒 純米酒 辛口 からくち 赤目四十八滝 平成の名水百選 日本の滝100選

720ml 純米
¥ 1,650
楽天市場で購入する
瀧自慢 辛口純米 滝水流(はやせ) 三重県(瀧自慢酒造)【720ml/1800ml】[日本酒/定番辛口酒/伊勢志摩サミット食中酒]

瀧自慢 辛口純米 滝水流(はやせ) 三重県(瀧自慢酒造)【720ml/1800ml】[日本酒/定番辛口酒/伊勢志摩サミット食中酒]

720ml 1800ml 純米
¥ 1,650
楽天市場で購入する
瀧自慢(たきじまん) 辛口一徹純米 滝水流(はやせ) 720ml

瀧自慢(たきじまん) 辛口一徹純米 滝水流(はやせ) 720ml

720ml 純米
¥ 1,650
Amazonで購入する
瀧自慢 (たきじまん) 純米吟醸 吟風50 720ml

瀧自慢 (たきじまん) 純米吟醸 吟風50 720ml

720ml 純米
¥ 1,815
Amazonで購入する
瀧自慢酒造 瀧自慢ReBrewリブリュー500ml

瀧自慢酒造 瀧自慢ReBrewリブリュー500ml

¥ 1,925
Amazonで購入する
瀧自慢酒造 瀧自慢本醸造 1800ml

瀧自慢酒造 瀧自慢本醸造 1800ml

1800ml
¥ 2,200
Amazonで購入する
瀧自慢 (たきじまん) 純米大吟醸 亀の尾 720ml

瀧自慢 (たきじまん) 純米大吟醸 亀の尾 720ml

720ml 純米
¥ 2,750
Amazonで購入する
瀧自慢 愛山 純米大吟醸 日本酒 限定酒 720ml 瀧自慢酒造 三重県名張 日本酒

瀧自慢 愛山 純米大吟醸 日本酒 限定酒 720ml 瀧自慢酒造 三重県名張 日本酒

720ml 愛山 純米
¥ 2,750
楽天市場で購入する
瀧自慢 辛口一徹純米 滝水流(はやせ) 1800ml (三重県 瀧自慢酒造) 一升瓶

瀧自慢 辛口一徹純米 滝水流(はやせ) 1800ml (三重県 瀧自慢酒造) 一升瓶

1800ml 純米
¥ 2,915
Amazonで購入する
瀧自慢 (たきじまん) PROUD EXTREME DRY(プラウド エクストリーム ドライ) 1800ml

瀧自慢 (たきじまん) PROUD EXTREME DRY(プラウド エクストリーム ドライ) 1800ml

1800ml
¥ 2,970
Amazonで購入する
瀧自慢PROUD EXTREME DRY1800ml

瀧自慢PROUD EXTREME DRY1800ml

1800ml
¥ 2,970
Amazonで購入する
瀧自慢 JAPAN PROUD 旨辛純米 1800ml 瀧自慢酒造 三重

瀧自慢 JAPAN PROUD 旨辛純米 1800ml 瀧自慢酒造 三重

1800ml 純米
¥ 3,135
Amazonで購入する
瀧自慢 JAPAN PROUD 純米酒 限定旨辛 1800ml たきじまん 瀧自慢酒造

瀧自慢 JAPAN PROUD 純米酒 限定旨辛 1800ml たきじまん 瀧自慢酒造

1800ml 純米
¥ 3,135
楽天市場で購入する
瀧自慢酒造 瀧自慢吟醸 1800ml

瀧自慢酒造 瀧自慢吟醸 1800ml

1800ml
¥ 3,168
Amazonで購入する
瀧自慢 日本酒 滝水流 はやせ 辛口純米酒 1800ml 伊勢志摩サミット食中酒採用 瀧自慢酒造 三重県名張

瀧自慢 日本酒 滝水流 はやせ 辛口純米酒 1800ml 伊勢志摩サミット食中酒採用 瀧自慢酒造 三重県名張

1800ml 純米
¥ 3,190
楽天市場で購入する
瀧自慢 滝水流 はやせ 辛口一徹純米 1800ml たきじまん 瀧自慢酒造

瀧自慢 滝水流 はやせ 辛口一徹純米 1800ml たきじまん 瀧自慢酒造

1800ml 純米
¥ 3,190
楽天市場で購入する
瀧自慢(たきじまん) 辛口一徹純米 滝水流(はやせ) 1800ml

瀧自慢(たきじまん) 辛口一徹純米 滝水流(はやせ) 1800ml

1800ml 純米
¥ 3,190
Amazonで購入する
瀧自慢 (たきじまん) 純米大吟醸 特別限定 720ml

瀧自慢 (たきじまん) 純米大吟醸 特別限定 720ml

720ml 純米
¥ 3,330
Amazonで購入する
瀧自慢 (たきじまん) 純米吟醸 吟風50 1800ml

瀧自慢 (たきじまん) 純米吟醸 吟風50 1800ml

1800ml 純米
¥ 3,630
Amazonで購入する
瀧自慢 神の穂秋あがり 純米酒 1800ml

瀧自慢 神の穂秋あがり 純米酒 1800ml

1800ml 純米
¥ 3,680
Amazonで購入する
瀧自慢(たきじまん) 純米吟醸 北雫50 1800ml

瀧自慢(たきじまん) 純米吟醸 北雫50 1800ml

1800ml 純米
¥ 4,500
Amazonで購入する
瀧自慢 日本酒 純米大吟醸 1800ml 伊勢志摩サミット乾杯酒 瀧自慢酒造 三重県名張

瀧自慢 日本酒 純米大吟醸 1800ml 伊勢志摩サミット乾杯酒 瀧自慢酒造 三重県名張

1800ml 純米
¥ 4,950
楽天市場で購入する
瀧自慢 愛山 純米大吟醸 日本酒 限定酒 1800ml 瀧自慢酒造 三重県名張 日本酒

瀧自慢 愛山 純米大吟醸 日本酒 限定酒 1800ml 瀧自慢酒造 三重県名張 日本酒

1800ml 愛山 純米
¥ 5,500
楽天市場で購入する
瀧自慢酒造 瀧自慢山廃純米大吟醸生酒1800ml

瀧自慢酒造 瀧自慢山廃純米大吟醸生酒1800ml

1800ml 純米
¥ 5,500
Amazonで購入する
瀧自慢 (たきじまん) 純米大吟醸 特別限定 1800ml

瀧自慢 (たきじまん) 純米大吟醸 特別限定 1800ml

1800ml 純米
¥ 5,775
Amazonで購入する
瀧自慢 純米大吟醸 匠35 三重県(瀧自慢酒造)【720ml】[日本酒/豪華ギフト商品/2年低温熟成]※専用化粧箱入り

瀧自慢 純米大吟醸 匠35 三重県(瀧自慢酒造)【720ml】[日本酒/豪華ギフト商品/2年低温熟成]※専用化粧箱入り

720ml 純米
¥ 6,050
楽天市場で購入する
瀧自慢酒造 瀧自慢 「純米大吟醸」匠35720ml 箱入り

瀧自慢酒造 瀧自慢 「純米大吟醸」匠35720ml 箱入り

720ml 純米
¥ 6,050
Amazonで購入する
瀧自慢酒造 瀧自慢 匠35 純米大吟醸 22年11月以降 720ml

瀧自慢酒造 瀧自慢 匠35 純米大吟醸 22年11月以降 720ml

720ml 純米
¥ 6,050
Amazonで購入する
瀧自慢 純米大吟醸 匠35 三重県(瀧自慢酒造)【1800ml】[日本酒/豪華ギフト商品!/2年低温熟成]※専用化粧箱入り

瀧自慢 純米大吟醸 匠35 三重県(瀧自慢酒造)【1800ml】[日本酒/豪華ギフト商品!/2年低温熟成]※専用化粧箱入り

1800ml 純米
¥ 12,100
楽天市場で購入する
もっと見る

瀧自慢の銘柄一覧

銘柄
純米大吟醸 匠35

純米大吟醸 匠35

原料米:山田錦、精米歩合:35%、アルコール度:16%

大吟醸

大吟醸

原料米:山田錦、精米歩合:40%、日本酒度:4、酸度:1.2、アルコール度:16%

価格帯:¥1,463 ~ ¥12,100
純米大吟醸

純米大吟醸

原料米:山田錦、精米歩合:45%、日本酒度:4.5、酸度:1.3、アルコール度:16%

価格帯:¥1,463 ~ ¥13,610
純米吟醸 備前雄町

純米吟醸 備前雄町

原料米:雄町、精米歩合:50%、日本酒度:2、酸度:1.4、アルコール度:16%

価格帯:¥1,925 ~ ¥4,898
純米吟醸

純米吟醸

原料米:山田錦、精米歩合:50%、日本酒度:2、酸度:1.3、アルコール度:15%

価格帯:¥1,815 ~ ¥6,050
吟醸

吟醸

原料米:山田錦、精米歩合:50%、日本酒度:6、酸度:1.3、アルコール度:15%

純米吟醸 山田錦 吟風

純米吟醸 山田錦 吟風

原料米:山田錦、精米歩合:50%、日本酒度:10、酸度:1.5、アルコール度:16%

純米吟醸 北雫50

純米吟醸 北雫50

原料米:北雫、精米歩合:50%、日本酒度:5、酸度:1.5、アルコール度:16%

価格帯:¥1,815 ~ ¥4,500
熟成純米原酒50 神の穂

熟成純米原酒50 神の穂

原料米:神の穂、精米歩合:50%、日本酒度:6、酸度:1.4、アルコール度:18%

純米 神の穂

純米 神の穂

原料米:神の穂、精米歩合:60%、日本酒度:2、酸度:1.5、アルコール度:15%

辛口純米 滝水流

辛口純米 滝水流

原料米:山田錦、精米歩合:60%、日本酒度:7、酸度:1.7、アルコール度:16%

価格帯:¥1,345 ~ ¥3,190
純米 にごり酒

純米 にごり酒

原料米:五百万石、精米歩合:60%、アルコール度:16~17%

山廃仕込み 純米酒

山廃仕込み 純米酒

原料米:山田錦、精米歩合:60%、日本酒度:5、酸度:1.7、アルコール度:15%

価格帯:¥1,683 ~ ¥3,245
本醸造

本醸造

原料米:五百万石、精米歩合:60%、日本酒度:2、酸度:1.3、アルコール度:15%

瀧自慢の酒蔵情報

名称 瀧自慢酒造
特徴 瀧自慢酒造(たきじまんしゅぞう)は、三重県伊賀名張市赤目地域に位置する酒蔵である。「平成の名水百選」に選ばれた赤目四十八滝の伏流水を仕込み水に用いた酒造りを行っている。1868(明治元)年に創業したが、戦時中に米不足から一時休造。3代目が酒造りを復活させるとその後、4代目の杉本隆司氏が杜氏として改革を行い、効率的で清潔な設備を整え、クリアで高品質な酒を醸造している。瀧自慢酒造が目指すのは、「百人が一杯飲むより、一人が百杯飲みたくなるお酒」。地元の米を使用し、食事と調和する酒造りにこだわる。全国新酒鑑評会で2年連続金賞を受賞するほか、2014(平成26)年のIWC(インターナショナル ワイン チャレンジ)では金賞を受賞するなど、国内外で高い評価を得ている。また、2016(平成28)年の伊勢志摩サミットでは、乾杯酒として「純米大吟醸瀧自慢」、食中酒として「辛口純米滝水流」が振舞われたことで世界的な注目を集めた。現在、少数精鋭での酒造りを行い、少量を丁寧に仕込むことを徹底。酒質の向上を追求し続けている。
酒蔵
イラスト
瀧自慢の酒蔵である瀧自慢酒造(三重)

(加藤忠一氏描画)

銘柄 瀧自慢 名張乙女 PROUD(プラウド)
HP 酒蔵ホームページはこちら
所在地 三重県名張市赤目町柏原141
地図