1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 三重の日本酒   ≫  
  4. 早春 (そうしゅん)   ≫  
  5. 5ページ目

早春のクチコミ・評価

  • ぴいぴい

    ぴいぴい

    3.5

    夏季限定の生のにごり酒
    精米歩合55%

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2019年7月16日

  • Hisayoshi

    Hisayoshi

    4.0

    早春 夏のブーリュ 特別純米
    地元ではすぐに売り切れてしまう早川酒造さんの田光と早春。昨年は不覚にも買いそこねてしまいましたが、今年は無事に購入できました。
    裏ラベルを確認したら今年のは麹米が山田錦、掛米が日本晴という組み合わせのようですね。
    米は違えど、フレッシュなマスカット調の香りがします。
    うすにごりのため、僅かに白みがかっています。極々微発泡な感じで、発泡感による刺激はさほど強くありません。スッキリとした酸とジューシーな甘みがあり、たっぷりと米の旨味を含んでいます。ラストは軽い苦味が程よく余韻を残します。

    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦(麹米)/日本晴(掛米)

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年7月9日

  • w_katsura

    w_katsura

    4.0

    早春 夏のブーリュ
    「夏のにごり酒」と歌う通り、夏酒のスッキリさとにごり酒の味の複雑さが混じり合う感じで、美味しかったです。一口含んだ感じは飲みやすいけれど、うすにごり的な後味の深みがその後に口の中に徐々に拡がるという感じでしょうか。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年6月15日

  • さだこ

    さだこ

    3.5

    コスパ良し。旨み十分。円やか。

    2018年8月12日

  • tkn

    tkn

    3.5

    夏だね。いいお酒。

    2018年7月13日

  • vital

    vital

    3.5

    夏期限定 夏のブーリュ
    うすにごり、微発泡
    立ち上がりは生もと系の酸味がかった香
    アタックはマスカット系のしっかりとした立ち上がり香
    中域では旨甘味がどっしりと広がり最初のイメージを覆します
    アフターでしっかりと苦酸味を残しつつじんわりとキレます。
    夏を謳っていますがこれって通年でも楽しめる造りだなと感じた1本でした。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄山錦

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2018年7月3日

  • もうやん

    もうやん

    4.0

    早春 夏のブーリュ。

    夏酒、その1。
    開栓後は微発泡していましたね。
    フルーティで、日に日に濃厚になります。
    個人的な感想になりますが、高千代の華吹雪を少し辛口にしたような感じです。

    ブーリュという名前だけあって、甘いワインみたいな感じです。日が経つと、日本酒らしさが出て来ます。



    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2018年6月28日

  • mochamochamaiko

    mochamochamaiko

    4.5

    初めて一升瓶で購入。
    早春特別純米にごり酒「夏のブーリュ」
    かなりフルーティで飲みやすい。
    おりを混ぜて飲むとまた少し濃くなり美味しい。
    これは絶対リピートします。

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2018年6月17日

  • inakakachu

    inakakachu

    4.5

    田光で有名な早川酒造が醸す夏季限定酒の「夏のブーリュ」うすにごり。

    フルーティ且つ軽快。酸味と甘みのバランスが絶妙。
    梅雨の晴れ間の、蒸し暑い夜にはもってこいのお酒。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄山

    酒の種類 生酒 発泡

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2018年6月10日

  • Yuya Tanaka

    Yuya Tanaka

    早春 無濾過生原酒 新酒

    香りは穏やか口に含むとしっかりした味わい。
    森の香りがしました^ ^
    原酒ならではの力強い濃厚な味わい

    ただ個人的には苦手なお味…

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2018年2月21日