1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 秋田の日本酒   ≫  
  4. 春霞 (はるかすみ)

春霞 (はるかすみ)

酒蔵サイトへ

秋田 / 栗林酒造店

4.11

レビュー数: 612

秋田県六郷村(現美郷町)に蔵をかまえる栗林酒造店の代表銘柄「春霞(はるかすみ)」。謡曲「羽衣」の一節にある「春霞たなびきにけり 久方の月の桂の花や咲く~」から命名されたといわれている。美郷町はかつて20以上の酒蔵があり、仙北平野で栽培される良質な米と豊富な地下水に恵まれた土地。現在も仕込水は地下25メートルから汲みあげた軟水の地下水を使用する。米は秋田県独自の酒米「美郷錦」を中心に使い、「9号系酵母」とあわせて香味バランスの良い食中酒をめざす。製造責任者を務めるのは、栗林 直章氏だ。袋吊りで一滴一滴丁寧にしぼって瓶詰めした「春霞 Black」は、華やかな香りと雑味のない澄んだ味わいの純米大吟醸酒。どんな料理とも相性がよく、食中酒としても最適だ。

春霞のクチコミ・評価

  • range
    recommend ピックアップレビュー

    range

    4.0

    春霞 純米酒 赤ラベル 生
    秋田県は横手市の北にある美郷町。歴史があるという感じの商店街の一角に栗林酒造店があります。たまたま藏の外周の道路を歩いたのですがかなり歴史のある建物でとにかく横に長い敷地でもあります。そして蔵と軒を並べるように高良酒店という地酒屋さんがあります。春霞はもちろん秋田の各蔵のお酒や地元のタイアップ系のお酒もあります。そこで買ってきた一本です。
    ボディは普通でほんの少しだけとろっと感がありますが開けた日は良い感じの酸味とピチピチ感がアシストして飲みやすいです。ガスが抜けてくると優しい味わいの純米生酒に変わっていきます。価格もリーズナブルで良い生酒だと思います。

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒

    2023年4月20日

  • nao
    recommend ピックアップレビュー

    nao

    4.5

    春霞 純吟 六号酵母 税込1705円

    柔らかな口当たり
    甘味は穏やかな梨感
    優しい旨味
    綺麗な酸味
    主張は弱いけどキレイでバランス良い

    食中に寄り添う美酒ですね
    飲みやすくてスルスル入るけどアル16度で飲み過ぎ注意

    最近長野酒が続いたので今日は秋田酒に
    春霞さん、以前おうちで飲んだのは4年前の緑ラベルかな
    近場に取扱店あるけどなかなか手が伸びなくて
    機会があればまた買おう‼︎

    今日のアテは、アボガドマグロキュウリわさびマヨ、牛肉ゴボウにキムチ
    酸がキレイなので今日のアテに合いますわー

    今週末の日曜日は酒イベントー(゜∀゜)
    確実に飲み過ぎるので月曜日の仕事はリモートワーク必須‼︎

    2023年8月28日

  • masatosake
    recommend ピックアップレビュー

    masatosake

    4.0

    春霞 栗ラベル黄 特別純米
    栗林酒造店 秋田
    精米60% アルコール16% 酵母KA-4
    熊本酵母と山田錦のお酒。比較的穏やかな上立香で薄っすらと色味があり、口当たりは飴感ある甘さにしっかりとキレイな酸味。米感ある味わいで食中酒として最適な味わいがしっかり、苦味あってすっきりとした後口。 #note80

    2023年10月10日

  • めばりん

    めばりん

    4.4

    連休最終日は脂っこい物で不摂生してやろうと企んでました!カワハギの肝醤油刺身、メカジキの刺身、栃尾の油あげ+とろけるチーズ焼、イカのバターソテーなど、欲望の赴くまま楽しんでました😁今宵セレクトした春霞も食中酒向きで脂を流してくれそうだったので、全て食べてもカロリー0って事で自分自身に言い聞かせてます笑

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2025年11月3日

  • Alk.

    Alk.

    4.0

    春霞 美郷酒米研究会 純米吟醸

    こちらも妻の実家からの頂き物です
    秋田県内限定の春霞だそうです

    秋田の美郷町での米作りによって栽培された美郷錦を用いた酒造り
    このことを広く知ってもらうために企画されたのがこちらの美郷酒米研究会だそうです
    ラベルには契約農家さんの名前などが入っているのだそうです

    口当たりはメロンのような芳醇な酸味
    奥にしっかりと米の香りが際立ちます
    米本来の甘味も口いっぱいに感じられます
    淡白な味付けの物と相性が良いと感じました

    日を置いて再び飲むと、キリッと輪郭がはっきりしてきました
    旨味と酸味のバランスがよく、無骨な芯のある味わいです
    飲み心地の良いお酒でした!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美郷錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年10月26日

  • ジンパパ

    ジンパパ

    4.2

    春霞ひやおろし 2025年10月購入
    ひやおろしが充実した中でこの一本を購入。ひやおろしの割にはピチピチと酸味が強く感じた。旬の食べ物を旬のお酒で味わう、贅沢な時間を過ごせました。

    特定名称 純米

    原料米 美山錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年10月19日

  • yhcm1013

    yhcm1013

    4.3

    栗ラベル 山田錦

    2025年10月13日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    はせがわ酒店日本橋店🍶2酒飲み比べ🍶

    2025年9月19日

  • じんじん

    じんじん

    4.5

    春霞 特別純米 栗ラベル 黄 山田錦 ひやおろし

    ひやおろしにしてはフレッシュ
    和梨の甘味、みかんのような柑橘系の酸味もある

    山田錦の香りより、旨さが立っていて
    熊本酵母の抜けの良さ、呑み心地

    味が乗って、グッとくる印象より
    フレッシュでジューシー!めっちゃくちゃ好み!

    2025年9月18日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.4

    一緒に居酒屋ちぇけに行きましょう〜

    2025年8月25日

春霞が購入できる通販

全て720ml1800ml
全て山田錦
全て楽天市場Amazon
日本酒 春霞 はるかすみ 純米 美郷錦 赤ラベル 720ml 秋田 栗林酒造店

日本酒 春霞 はるかすみ 純米 美郷錦 赤ラベル 720ml 秋田 栗林酒造店

720ml 純米
¥ 1,540
楽天市場で購入する
春霞 純米 赤ラベル 720ml【秋田県仙北郡 栗林酒造店】【NEXT5参加蔵】

春霞 純米 赤ラベル 720ml【秋田県仙北郡 栗林酒造店】【NEXT5参加蔵】

720ml 純米
¥ 1,540
楽天市場で購入する
栗林酒造店(NEXT 5 蔵元) 春霞 純米酒 ピンクラベル 720ml カートンなし

栗林酒造店(NEXT 5 蔵元) 春霞 純米酒 ピンクラベル 720ml カートンなし

720ml 純米
¥ 1,540
楽天市場で購入する
秋田 春霞 純米酒 720ml

秋田 春霞 純米酒 720ml

720ml 純米
¥ 1,540
Amazonで購入する
春霞 純米吟醸 わき水ラベル 720ml【秋田県仙北郡 栗林酒造店】【NEXT5】

春霞 純米吟醸 わき水ラベル 720ml【秋田県仙北郡 栗林酒造店】【NEXT5】

720ml 純米
¥ 1,705
楽天市場で購入する
日本酒 春霞 はるかすみ 純米吟醸 美郷錦 緑ラベル 720ml 秋田 栗林酒造店

日本酒 春霞 はるかすみ 純米吟醸 美郷錦 緑ラベル 720ml 秋田 栗林酒造店

720ml 純米
¥ 1,870
楽天市場で購入する
春霞 特別純米 栗ラベル 山田錦 ひやおろし 720ml【秋田県仙北郡 栗林酒造店】【NEXT5参加蔵】

春霞 特別純米 栗ラベル 山田錦 ひやおろし 720ml【秋田県仙北郡 栗林酒造店】【NEXT5参加蔵】

720ml 山田錦 純米
¥ 1,870
楽天市場で購入する
春霞 純米吟醸 六号酵母 720ml【秋田県仙北郡 栗林酒造店】【NEXT5】

春霞 純米吟醸 六号酵母 720ml【秋田県仙北郡 栗林酒造店】【NEXT5】

720ml 純米
¥ 1,870
楽天市場で購入する
春霞 純米吟醸 緑ラベル 720ml【秋田県仙北郡 栗林酒造店】【NEXT5】

春霞 純米吟醸 緑ラベル 720ml【秋田県仙北郡 栗林酒造店】【NEXT5】

720ml 純米
¥ 1,870
楽天市場で購入する
春霞 栗ラベル 改良信交 720ml【秋田県仙北郡 栗林酒造店】【NEXT5】

春霞 栗ラベル 改良信交 720ml【秋田県仙北郡 栗林酒造店】【NEXT5】

720ml
¥ 2,420
楽天市場で購入する
日本酒 春霞 はるかすみ 純米 美郷錦 赤ラベル 1800ml 1800ml 秋田 栗林酒造店

日本酒 春霞 はるかすみ 純米 美郷錦 赤ラベル 1800ml 1800ml 秋田 栗林酒造店

1800ml 純米
¥ 2,970
楽天市場で購入する
春霞 純米酒 1800ml

春霞 純米酒 1800ml

1800ml 純米
¥ 2,970
Amazonで購入する
春霞 赤ラベル 純米 1800ml はるかすみ レッド 栗林酒造店

春霞 赤ラベル 純米 1800ml はるかすみ レッド 栗林酒造店

1800ml 純米
¥ 2,970
楽天市場で購入する
春霞 純米 赤ラベル 1800ml【秋田県仙北郡 栗林酒造店】【NEXT5参加蔵】

春霞 純米 赤ラベル 1800ml【秋田県仙北郡 栗林酒造店】【NEXT5参加蔵】

1800ml 純米
¥ 2,970
楽天市場で購入する
春霞 純米 赤ラベル 火入れ 栗林酒造店 1800ml

春霞 純米 赤ラベル 火入れ 栗林酒造店 1800ml

1800ml 純米
¥ 2,970
楽天市場で購入する
春霞 純米酒(ヒゲロゴ) 1800ml【限定流通 秋田の地酒】

春霞 純米酒(ヒゲロゴ) 1800ml【限定流通 秋田の地酒】

1800ml 純米
¥ 2,970
楽天市場で購入する
栗林酒造店(NEXT 5 蔵元) 春霞 純米酒 ピンクラベル 1800ml カートンなし

栗林酒造店(NEXT 5 蔵元) 春霞 純米酒 ピンクラベル 1800ml カートンなし

1800ml 純米
¥ 2,970
楽天市場で購入する
春霞 特別純米 栗ラベル 山田錦 ひやおろし 1800ml【秋田県仙北郡 栗林酒造店】【NEXT5参加蔵】

春霞 特別純米 栗ラベル 山田錦 ひやおろし 1800ml【秋田県仙北郡 栗林酒造店】【NEXT5参加蔵】

1800ml 山田錦 純米
¥ 3,520
楽天市場で購入する
日本酒 春霞 はるかすみ 純米吟醸 美郷錦 緑ラベル 1800ml 1800ml 秋田 栗林酒造店

日本酒 春霞 はるかすみ 純米吟醸 美郷錦 緑ラベル 1800ml 1800ml 秋田 栗林酒造店

1800ml 純米
¥ 3,630
楽天市場で購入する
春霞 緑ラベル 純米吟醸 1800ml はるかすみ グリーン 栗林酒造店

春霞 緑ラベル 純米吟醸 1800ml はるかすみ グリーン 栗林酒造店

1800ml 純米
¥ 3,630
楽天市場で購入する
春霞 純米吟醸 緑ラベル 1800ml【秋田県仙北郡 栗林酒造店】【NEXT5】

春霞 純米吟醸 緑ラベル 1800ml【秋田県仙北郡 栗林酒造店】【NEXT5】

1800ml 純米
¥ 3,630
楽天市場で購入する
春霞 緑ラベル 美郷錦 純米吟醸 火入れ 栗林酒造店 1800ml

春霞 緑ラベル 美郷錦 純米吟醸 火入れ 栗林酒造店 1800ml

1800ml 純米
¥ 3,630
楽天市場で購入する
春霞 純米大吟醸 白ラベル 720ml【秋田県仙北郡 栗林酒造店】【NEXT5参加蔵】

春霞 純米大吟醸 白ラベル 720ml【秋田県仙北郡 栗林酒造店】【NEXT5参加蔵】

720ml 純米
¥ 3,850
楽天市場で購入する
【限定品入荷!!】春霞 夏・純米吟醸 田んぼラベル 瓶燗火入 1800ml

【限定品入荷!!】春霞 夏・純米吟醸 田んぼラベル 瓶燗火入 1800ml

1800ml 純米
¥ 4,200
Amazonで購入する
春霞 純米吟醸 田んぼラベル 瓶燗火入 1800ml

春霞 純米吟醸 田んぼラベル 瓶燗火入 1800ml

1800ml 純米
¥ 4,200
楽天市場で購入する
春霞 冬ラベル 純米生酒 1800ml

春霞 冬ラベル 純米生酒 1800ml

1800ml 純米
¥ 4,540
Amazonで購入する
春霞 純米大吟醸 黒ラベル 720ml【秋田県仙北郡 栗林酒造店】【NEXT5参加蔵】

春霞 純米大吟醸 黒ラベル 720ml【秋田県仙北郡 栗林酒造店】【NEXT5参加蔵】

720ml 純米
¥ 5,500
楽天市場で購入する
春霞 純米大吟醸 金賞受賞酒 720ml【秋田県仙北郡 栗林酒造店】【NEXT5参加蔵】

春霞 純米大吟醸 金賞受賞酒 720ml【秋田県仙北郡 栗林酒造店】【NEXT5参加蔵】

720ml 純米
¥ 6,050
楽天市場で購入する
【製造2025年5月】春霞 純米大吟醸 白ラベル 1800ml〔化粧箱付〕【□】【送料無料】【常温便限定】

【製造2025年5月】春霞 純米大吟醸 白ラベル 1800ml〔化粧箱付〕【□】【送料無料】【常温便限定】

1800ml 純米
¥ 6,600
楽天市場で購入する
春霞 純米大吟醸 白ラベル 1800ml【秋田県仙北郡 栗林酒造店】【NEXT5参加蔵】

春霞 純米大吟醸 白ラベル 1800ml【秋田県仙北郡 栗林酒造店】【NEXT5参加蔵】

1800ml 純米
¥ 7,150
楽天市場で購入する
もっと見る

春霞の酒蔵情報

名称 栗林酒造店
特徴 美郷町は、秋田県の中程。横手盆地にあり、古来より百清水と称えられるほど湧水が豊かな土地だ。栗林酒造店は、この地で明治7年に創業。酒銘「春霞」は、謡曲「羽衣」の一節「春霞たなびきにけり、久方の…」に由来している。近年立ち上げた「栗林(りつりん)」ブランドもある。名水百選にも選ばれた六郷の銘水仕込みだけあり、透明感が高い味が特徴だ。 秋田で人気の共同醸造ユニット“ネクスト5”のメンバーの1蔵で、蔵元杜氏の栗林直章さんは、頭脳明晰な上、穏やかで、真面目。「ネクスト5の良心」と呼ばれている。 丁寧な酒造りから生まれる、品の良いすっきりした酒質が特徴で、飲み飽きせず、長く飲み続けられる酒を醸している。現在、秋田県の醸造技術委員長を務めるだけあって、酒造技術のレベルが高いのだ。酒米の契約栽培にも力を入れ、とくに町名の美郷と同じ「美郷錦」に注力する。 地元で栽培して醸造し、将来的には全量を美郷錦と視野に入れる。契約栽培している田んぼ2箇所の「美郷錦」を使って、同じ精米歩合、同じ酵母で仕込む酒もある。田んぼの違いを味わえる飲み比べの酒は、よその蔵にはできない画期的な取り組みで人気がある。
酒蔵
イラスト
春霞の酒蔵である栗林酒造店(秋田)

(加藤忠一氏描画)

銘柄 春霞 栗林 一本蔵
HP 酒蔵ホームページはこちら
所在地 秋田県仙北郡美郷町六郷米町56
地図