蓬莱泉のクチコミ・評価

  • ドリ

    ドリ

    3.0

    蓬莱泉
    純米吟醸 生酒
    2025年6月17日購入

    2025年8月8日

  • ししし

    ししし

    4.0

    蓬莱泉 【可。(べし) 特別純米】:関谷
    原材料 : 米(国産)米麹(国産米)
    使用米 : 麹米:酒造好適米(精米歩合55%)
    掛米:一般米(精米歩合55%)
    アルコール度数 : 15度

    特定名称 特別純米

    2025年7月29日

  • オゼミ

    オゼミ

    5.0

    2025 0722
    ☆☆☆☆☆

    蓬莱泉 空(くう)
    純米大吟醸 40%
    山田錦
    奥三河の酒

    関谷醸造
    愛知県 設楽町



    2025年7月25日

  • Cutie Dog

    Cutie Dog

    4.2

    備忘録(2025年7月) 蓬莱泉 本醸造 ワンカップ

    【評価】
     冷酒   :4.2
     ひや(常温):-
     燗    :-

    香りはほとんどせず、口に含むとこれと言った特徴は感じられないが、クセがなくてスイスイ飲める感じ☺️
    ワンカップなので、あっという間に飲み干してしまった😅

    原材料:米(国産) 米麹(国産米) 醸造アルコール
    精米歩合:60%
    アルコール分:15度

    特定名称 本醸造

    2025年7月12日

  • DENVIVO

    DENVIVO

    4.8

    2025 27本目

    2025年7月5日

  • 青島 明生

    青島 明生

    3.5

     研修旅行の昼食で、入った食堂に置いてあって注文。
     愛知県を代表するうまい酒、のはずと注文。
     一口、甘みと酸味がまず感じられ、ジューシーでキレが良く、嫌なところのない、今時の美味い酒だと感じる。
     落ち着いた味わいが、低温熟成の効果か。

     いいお酒だと思います。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年6月29日

  • G漢

    G漢

    4.2

    2年半冷藏熟成

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年6月13日

  • カノン

    カノン

    4.2

    純米大吟醸 はつなつの風。
    爽やかな甘味旨み、膨らんだ後にすっきりしたビターさ、複雑な余韻。
    旨み系、初夏にぴったりな日本酒。

    2025年5月26日

  • skrjw

    skrjw

    3.5

    蓬莱泉 霞月 純米 生原酒

    今回も頂き物である。
    上立ち香は若いメロンや柑橘を思わせる。
    口に含むと旨味がジワっと広がる。
    続いて強めの渋みと苦味が来てアルコール感でキレる。
    甘味は極わずかで、味わいも若いメロン感がある。
    アルコール分は19度とかなり高いが、それを感じさせずスッキリ飲める。
    単体で飲むとそこまでなのだが、食事、特に塩気のあるものと組み合わせると甘味をより感じられるようになり、全体的なバランスがよくなる。
    これまでは純米酒といえど甘さもあるものを飲んできたため、本品はそういう意味でかなり新鮮な味わいであった。
    フルーティーではないものの不快感はなく、食中酒としておいしく頂けた。

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒 原酒

    2025年5月16日

  • たけ

    たけ

    4.0

    蓬莱泉 純米 生原酒 霜月
    度数19度で辛口!
    ハードな味わいで、直ちに🥴🥴🥴
    でも、これがうんまいのよ😋

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:辛い+1

    2025年5月15日