醸し人九平次のクチコミ・評価

  • ogr

    ogr

    4.0

    生酒、うすにごり。
    黒田庄産 山田錦、他のスペック非公開。
    去年は出会う星に無かったお酒、今年も
    醸して頂けた事に感謝し頂きます!
    ポンっと弾けるように開栓、上立ち香は
    ほんのり桃っぽく、含みは更に軽やかです。
    舌の先をピリッと刺激する、しぼりたての
    生酒、クリアな酸味、ふわっとした甘味の
    影に隠れている苦味で、幕が引きます。
    待ち焦がれたのは、ビターで美味しい
    お酒でした♬
    税込2090円/4合瓶。

    2020年2月25日

  • スズ生酛

    スズ生酛

    4.5

    うすにごり 黒田庄産 山田錦

    やはり生は良いですね( ´艸`)ムフフ
    うすにごりなのに、濁りっぽいコク?
    だけどスッキリ呑めてしまう
    米米感がとても強く感じられますね(๑˃̵ᴗ˂̵)

    2020年2月25日

  • さだこ

    さだこ

    5.0

    うすにごり

    今年も美味い。

    2020年2月24日

  • ハル

    ハル

    3.5

    うすにごり 黒田庄産山田錦
    白ワインの様な飲み口。
    少し置いた方が良いかと思い2日置いたが、
    やや苦味が出たので、すぐ飲んだ方が良い。

    2020年2月23日

  • Takashi Rikukawa

    Takashi Rikukawa

    4.0

    予約限定販売の九平次生酒
    しぼりたてを実感できる微炭酸。
    グレープフルーツ様の味わい。
    キレも良く、余韻は短め。
    ドライな印象。

    2020年2月23日

  • からあげ

    からあげ

    5.0

    醸し人九平次 うすにごり
    酒屋さんで予約して購入しました。
    白ワインを彷彿とさせる様な味です。

    2020年2月23日

  • たんたん

    たんたん

    4.5

    一月に矢島酒店で予約して今日届きました

    フルーティな香り、ほのかな酸味に続きややパチパチ感

    後味に嫌味のない苦味もあり、味に深みがあります

    うまし!

    2020年2月22日

  • ヨハネさん

    ヨハネさん

    4.0

    お店のマスターが特別に開けてくれました!甘くて旨い

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年2月22日

  • wajoryoshu

    wajoryoshu

    4.0

    醸し人九平次 うすにごり生
    昨年復活したうすにごり生。九平次の生。生感を早く呑んで欲しいから予約限定にしている生。
    フレッシュで爽やかな微香から、主張し過ぎないにごり生感とほんのりチリチリ感を楽しみ、ちょい甘から九平次ながらの酸へ、そしてキレるためではなく余韻を残す苦もまた丸九仕様。
    名古屋人が大好きな金色文字にしてしまう心意気に乾杯!!ともあれ毎年恒例酒にして、今年のはどうのこうの言ってみたい気になる。

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年2月22日

  • アン日本酒初心者

    アン日本酒初心者

    4.0

    萬乗譲造(愛知県 名古屋市緑区) 醸し人九平次 Le K rendez-vous 純米大吟醸
    精米歩合:50% アル度:14度 酒度:― 酸度:― 米:山田錦 一回火入れ
    2/21(金)感想、開栓初日、香りは弱く、微かな果実感。甘さが程よく、酸味が強めで、苦味は弱め。甘酸っぱく、軽めで、ピリ感があり、飲みやすく、スイスイ行けるお酒です。美味しいです。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年2月22日