1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 岐阜の日本酒   ≫  
  4. 津島屋 (つしまや)   ≫  
  5. 23ページ目

津島屋のクチコミ・評価

  • フルやん

    フルやん

    4.5

    津島屋外伝 四十三才の春 純米大吟醸 無濾過生原酒
    山田錦100% 精米50% アルコール16度

    毎年、自分の歳を記し技量を表す酒ですね!
    香りは綺麗に白桃が立ち昇ります!
    味わいは滑らかに浸透しながら柔らかな甘味微かに酸味があり余韻にアルコールの渋味でキレます!
    綺麗過ぎですよ!
    出汁の効いた椀物やお造り等の和食が食べたくなります!
    28歳から16年間続けている集大成!
    誰が言ったか継続は力なり!
    来年も言ってるかも知らないけど旨いです!

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2019年4月2日

  • nao

    nao

    3.0

    津島屋 四十三才の春
    とにかくフルーティ。口当たりも良いけど、酸味が強めでした。
    もう少し時間おくと美味しく飲めそう。
    少し気になってたのでイベントで飲めてラッキー

    2019年3月31日

  • どんちゃん

    どんちゃん

    3.5

    立ち飲み屋にて

    2019年3月25日

  • takashi.mazuru

    takashi.mazuru

    4.5

    津島屋 純米吟醸 八反錦 無濾過生原酒
    岐阜の酒蔵、御代桜の限定流通酒だけど、近所の酒屋で手に入る幸せ。米の旨味が強くて梨系の香り。適度に酸があるけどきつくない。これは旨いー。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 八反錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年3月23日

  • Jun

    Jun

    3.5

    立ち飲みにて!

    2019年3月23日

  • Taishi916

    Taishi916

    4.0

    津島屋 外伝 父なるライン。
    スパークリングではないが抜群の発砲感。
    甘味はさほど感じず、苦味・酸味が強いので、ジューシーなライムの味わい。
    ワイン酵母だが薄濁りのため日本酒感は残っている。

    特定名称 純米

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒 発泡

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:普通

    2019年3月6日

  • モコモコ

    モコモコ

    4.0

    やはり美味しい!
    さらりと飲めるね。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 八反錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年2月16日

  • ごまだれ

    ごまだれ

    4.0

    クリアな感じがするのに味がしておいしい。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年2月11日

  • がりくそん41

    がりくそん41

    4.0

    純米大吟醸 播州山田錦 瓶囲い 28BY

    写真暗っ!(汗)
    火入れの純大を酒屋さん独自に熟成させたお酒。

    あ〜しみじみ美味い。熟成による変な味は皆無。
    ひやおろし飲んだ時に感じる“味乗り”感。お米の旨味甘味の中にフルーティさやジューシーさが溶けている感じ。
    決して華やかさ全開ではないけど、しっかり美味いです。

    3日目。さらにまろやか。初日感じたアルコール感はなくて甘み増したかな。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年1月23日

  • モコモコ

    モコモコ

    4.0

    やっぱり、津島屋は美味しいね。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年1月21日