1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 岐阜の日本酒   ≫  
  4. 小左衛門 (こざえもん)   ≫  
  5. 19ページ目

小左衛門のクチコミ・評価

  • かみ

    かみ

    5.0

    小左衛門
    山廃無濾過生原酒
    熟成酒のような風味もあって好き

    酒の種類 無濾過 原酒 山廃

    2022年9月27日

  • ひなおー!

    ひなおー!

    4.0

    製造年月2022.07
    岐阜県 中島酒造 小左衛門

    特別純米 長野県産美山錦 火入れ
    精米歩合55%

    alc.15.5℃



    色合い・かすかに黄色

    香り・・うっすら穀物
    
含み・・すっと

    味わい・かろやか

    余韻・・苦酸。すっと切れる

    ********************************************************************
    とても綺麗な造り。
    最後に米の旨味と切れ、余韻あり。
    食中酒として楽しみたい。

    特定名称 特別純米

    原料米 美山錦

    2022年9月24日

  • いつぺいそつ

    いつぺいそつ

    4.0

    小左衛門 純米吟醸 ひやおろし
    特別ダム貯蔵

    小里川ダムで熟成された
    小左衛門ひやおろし❗️

    クリアなお酒。
    淡麗でキレ具合が丁度良い。
    食中で無双😆
    水の中では良い感じで熟成するんですね😉
    と、思っていたら
    貯蔵されたのはダムのコンクリートの中でした😅

    コンクリ、ひんやり冷たいから
    日本酒に最適な環境なんだ〜😆

    #ダムダム⛹️
    #スポーツの秋にやりたいのはバスケ🏀
    #妹が家建てたので日本酒を!←自分が一番飲みたい
    #2本の銘柄ズバリ当てた方に景品を💕

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2022年9月17日

  • きんむぎ

    きんむぎ

    小左衛門 特別純米 美山錦
    フルーティな香りで辛いのに軽い。旨い

    感想が記載されている通り感じられるお酒でした

    特定名称 特別純米

    原料米 美山錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2022年9月11日

  • Kiyotaka  Hata

    Kiyotaka Hata

    4.0

    小左衛門の直汲、精米歩合60%の純米吟醸。値段を確認せずに買ったら、一緒に買った他の酒より千円ほど高かった。酸味甘みがたっぷりあって美味しかったが、コスパの観点で4つにした。

    2022年8月19日

  • cefiro

    cefiro

    4.5

    いまでやオリジナル。グレープフルーツやレモンのような酸っぱさと苦さが際立つ。さっぱりしていてなかなか旨い。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 八反

    酒の種類 生酒

    2022年8月6日

  • 夜航酎

    夜航酎

    3.5

    小左衛門 fukurou 8号

    冷酒はもちろん、燗も美味しく頂きました。

    原料米 ひだほまれ

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年8月6日

  • G漢

    G漢

    4.0

    備忘錄

    特定名称 特別純米

    原料米 美山錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年7月17日

  • 清麻呂

    清麻呂

    3.0

    純米吟醸 夏吟。香りは比較的穏やかだが、口に含むと特有の酸味と苦味、ややクセのある味わいだが、酸は強くなく、喉ごしも良い。慣れるとこれはこれで楽しめるかもしれない。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 出羽燦々

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年7月4日

  • Koebi

    Koebi

    3.5

    小左衛門 裏夏吟 純米吟醸生酒

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年6月25日