1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 秋田の日本酒   ≫  
  4. 新政 (あらまさ)   ≫  
  5. 274ページ目

新政のクチコミ・評価

  • Takayuki  Okamoto

    Takayuki Okamoto

    3.5

    特別頒布酒 水墨

    2017年5月17日

  • Takayuki  Okamoto

    Takayuki Okamoto

    3.5

    特別頒布酒 山吹

    2017年5月17日

  • Anekopika

    Anekopika

    4.0

    (瑠璃)ラピスラベル。純米吟醸〜純米大吟醸クラスに相当。ちゃんと新政を飲むのは初めてでしたが、独自の世界観がありうまいですね〜♪ほどよい甘みと生もとの酸味がマッチ、この甘みと酸味のバランスはまるでリンゴを食べているようです(香りはリンゴではないですが)。冷たく冷やして飲むのがオススメ。上立ち香は中、劣化速度は中。

    原料米 美山錦、酵母:協会6号

    酒の種類 一回火入れ 生もと

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2017年5月16日

  • umiten

    umiten

    4.0

    2017年5月開栓。
    新政2017年度特別頒布会『山吹 タンジェリン』生酛純米です。
    新政らし~い酸味が印象的ですが、それが穏やかでスッと消えます。

    山吹というと今、野外では鮮やかな黄色の花[ヤマブキ]が咲いてます。しなやかで可愛らしい花なんですが、細かな棘がある植物で、うかつに触れるとビックリします。
    が、そういうトゲトゲしさは、このお酒にはありません。
    艶っぽい温かみのあるイエローがイメージにぴったりです。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 秋田市産 吟の精100%

    酒の種類 原酒 生もと

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2017年5月16日

  • Takahiro Iwata

    Takahiro Iwata

    4.0

    ジューシー、美味しい。超フルーティー

    特定名称 純米

    原料米 酒こまち

    酒の種類 生酒 発泡

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2017年5月16日

  • Takahiro Iwata

    Takahiro Iwata

    4.0

    美味しい。ジューシー

    特定名称 純米

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒 発泡

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2017年5月16日

  • さっかりん

    さっかりん

    4.0

    新政さんの見た事ないやつを飲ませて貰いました。
    水墨(アッシュ)は亀の尾のあのドスンと重厚な感じがあまりなく、その上で新政らしいピチピチしたようなフレッシュさも。
    近いのは多分、プリンスメロンの皮ぎし辺りの味。
    まだ発展途上な感じもするので、これからに期待。
    山吹(タンジェリン)はあまり記憶には残ってないけど、亜麻猫に近かったような…もう少しまとまるといいなぁ。

    原料米 水墨:亀の尾/山吹:吟の精

    酒の種類 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2017年5月14日

  • Yuki Nohara

    Yuki Nohara

    3.5

    お米ジュース。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2017年5月14日

  • ちゃん

    ちゃん

    4.0

    新政 ラピスラズリ2015
    甘さと酸味があり、ガス感も絶妙。

    原料米 美山錦

    酒の種類 一回火入れ 生もと

    2017年5月11日

  • Yuki Nohara

    Yuki Nohara

    4.0

    6のつぎによく飲むのがこれです。
    自宅の冷蔵庫で眠っているヴィリジアンも楽しみです。

    2017年5月10日