秋田 / 新政酒造
4.31
レビュー数: 3282
滑らかさ、木目細かさ、最高!木桶仕込みというのでサクラの木で出来た盃で飲んだが柔らかさが増しこれがいい。
特定名称 純米大吟醸
原料米 美郷錦
酒の種類 生酒 原酒 生もと
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2018年11月18日
生成 立香はほとんどなし。程よい酸味、広がる旨味。 ほのかな苦味もあり、相変わらず良いバランス 安定の旨さです。 エクリュはほぼいつでも買えるし、値段も安価でありがてー
特定名称 純米
原料米 あきた酒こまち
酒の種類 生もと
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2018年11月15日
新政 瑠璃 蔵内熟成 久々の瑠璃。しかも熟成です。 以前に飲んだ時はラピスよりエクリュ の方が好みでしたが。今回はどーなのか? はじめの一口で衝撃。甘酸っぱくて美味しい! こんなに美味しかった?熟成だから? 酸味が円やかで、甘味もしっかり。飲みやすく、 いくらでもいける! 日本酒にはまるきっかけの一つでもあった 新政。やっぱり唯一の味です!美味しい! 新政はすごいなぁ!改めてNo6やカラーズ を飲み直してみたいと思います。
2018年11月12日
新政 エクリュ 蒲田の光屋で購入。1番ベーシックな新政を試してみたくて買いました。 ひと口目は思いのほか酸味を感じて、「亜麻猫系か?(・・;)」と焦りましたが、ふた口目以降は美味しく頂けました。買えるお店は少ないですが、コスパは良好です。
2018年11月11日
新政エクリュ リピートです。 うまいわ…
2018年11月10日
新政 ラピスラズリ 別誂中取り(720ml) 2018年09月出荷 ¥2,360(税込)
原料米 美山錦
2018年11月3日
新政 エクリュ 別誂中取り (720ml) 2018年9月出荷分 ¥1,980(税込)
原料米 秋田酒こまち
2018年11月2日
新政 瑠璃(ラピス)中取り 2017 穏やかな上立ち香に透明感のある甘みと広がる綺麗な酸味。colorsの真骨頂といえる出来栄えだと思います。いつまでも飲んでいられる美味しさ。
2018年11月1日
新政 ラピス 酸味と苦味が特徴でしょうか。初日開栓直後はガス感が目立ちましたが、2日目には感じなくなってしまいました。好みの問題かと思いますが開栓飲みきりがいいかと思います。 チーズと合わせましたが相性はいいっすね
酒の種類 一回火入れ 生もと
2018年10月31日
新政 生成 エクリュ 香りはライチかマンゴスチンぽいです。 チェダーチーズと冷奴大葉味噌で美味しく頂きます! かるく甘味先行して微かな発泡! そして新政ぽい感じか出て旨いです。
酒の種類 一回火入れ 原酒 生もと