秋田 / 新政酒造
4.31
レビュー数: 3282
2016/02/09 新政 立春朝搾り 平成二十八年度版
原料米 美山錦
2019年3月17日
新政 コスモス 1日目 呑みやすくて美味しい(^^) 2日目 酸味が出てちょっと呑みづらいかなー? 勝手なイメージかもしれませんが、新政はあしが早い気が。。。
白ワインみたい、ガス感、酸味、スイスイ飲める、和食とは合わないかな、何日か置くとヨーグルト感
特定名称 純米
酒の種類 原酒 生もと
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
今まで飲んだどの新政より酸味が強く梅酒かと思うほど。(言い過ぎか)でも甘さはさほど感じずスーッと入っていきます。 ちょっと感動ものです。
原料米 あきた酒小町
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2019年3月14日
うま爽やか。
新政 秋櫻 コスモス 別誂 中取り 今回は中取りです。 香りは寝かせたこともあり落ち着きある梨! 味わいは未だ炭酸残っていたーっと微かな甘味に酸味で甘味は熟成により控えめになりゆったりと呑むのかイイですよ。 落ち着くとしっかりした旨味を感じることができますね! 生酛と木桶のテイストを感じつつ凝縮した旨味を強く感じます! 旨いです!
原料米 その他
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2019年3月13日
立春朝搾りを開栓◎ 昨年酸味が強かったので、今年は常温保存で一ヶ月半寝かせて(*´-`) 依然、微発泡あり。酸味・甘味・苦味のまとまり良くキレ上がります!このバランスの良さはさすが☆
ラピスラズリ 2018 木桶仕込 美山錦 程よくドライで穏やかな酸が旨い 木桶の香りが落ち着いた印象にまとめてくれる
酒の種類 一回火入れ 生もと
新政 木桶仕込元禄酒 これはもう、日本酒ではないです。果実酒に近い。 杏の濃密な香りが強く感じられます。
テイスト ボディ:重い+2 甘辛:甘い+2
2019年3月12日
^_^飲み頃です。3ヶ月経っていい感じです。 新年に秋田でも飲みましたが、それより絶対にうまくなってます。 一瞬で4合空きました。
特定名称 普通酒
酒の種類 生酒 原酒 生もと
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2019年3月11日