静岡 / 花の舞酒造
3.37
レビュー数: 218
花の舞 朝辛口 純米酒 香りは大人しめ、微かにミネラルと乳酸系。 キリッとシャープな口当たり、キンキンに冷やしたせいかスッキリしすぎて物足りない。 だが温度が程よい冷たさになると旨味が出始め、辛口感がしっかり締める。
特定名称 純米
2023年10月15日
限定品との事で購入。 バナナ風味のある柔らかな甘味のある酒で、穏やかに広がる心地の良い旨味も。 美味い酒と思い数日後改めて飲んでみると、熟したバナナ感と漬物のような臭みが出てきて、甘味はサツマイモのようにコッテリ変化した。 個人的には開けたての方が好み。
特定名称 純米吟醸
原料米 山田錦
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2023年10月7日
武蔵の國の酒祭り2023🍶日本酒で乾杯!日本各地の美酒が集まる! 府中市大國魂神社参道横広場⛩️
2023年9月30日
新幹線で日本酒、デビューでした
酒の種類 生酒
2023年8月30日
一年以上前のことになってしまいました 浜松で飲みました あまり覚えていませんがすっきりしていたと思います いい夜でした
花の舞 純米生酒 スッキリとした香り。 米の旨みが効いてスッと喉元を通りました。 生酒の中でも、特にスッキリと飲めました。静岡の日本酒特有の淡麗は健全。 軽やかで飲みやすかったです。
2023年8月17日
辛口 本醸造 3.2 アタックは飲みやすくややフルーティながら、雑味が喉にかかかり、キレはアルコールからくる辛口 好みではないけど、毎日の晩酌酒としては悪くはないと思う。 @ゆらり•伊豆高原
特定名称 本醸造
テイスト 甘辛:辛い+1
2023年8月14日
SAKE Spring2023に行ってきました(・∀・)④ 超辛口純米酒 色々飲んでるのもあってか辛さは穏やかな感じ🤭 コクもう~ん🤔
2023年7月9日
純米大吟醸の生原酒です。 酒蔵の店頭にもなく、お願いしたら裏から出していただきました
2023年6月17日
うなぎ居酒屋でうなぎのためのお酒があったので合わせてみました。 普段、冷の本醸造は飲まないので、本醸造って概ねこんな味なのかも(?)と評価しにくいですが、 山椒を入れて飲むと美味しいということで試してみたら確かに美味しい! ハーブの香りがたっていて、とっても美味しかったです。
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2023年5月16日