1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 福井の日本酒   ≫  
  4. 黒龍 (こくりゅう)   ≫  
  5. 88ページ目

黒龍のクチコミ・評価

  • ☆☆☆☆☆☆☆

    ☆☆☆☆☆☆☆

    3.5

    落ち着いた、いい〜おなごだわ。
    黒龍 吟醸ひやおろし。
    甘1、旨み3、辛2、苦1、渋1、アル感強め。
    クセになるっちゃ、こういうお酒だっちゃ。
    燗が最高。さきイカとの♾ループ、おっさんず
    ラブの瞬殺。

    2020年8月31日

  • つまみ空豆

    つまみ空豆

    4.0

    純吟

    特定名称 純米吟醸

    2020年8月23日

  • G漢

    G漢

    3.5

    備忘錄

    原料米 山田錦

    酒の種類 古酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年8月20日

  • たけ

    たけ

    3.5

    黒龍の純吟です。
    黒龍の定番酒、お米は五百万石を使用。
    淡麗辛口で食事の邪魔をしないタイプなので、
    これも晩酌酒として自宅にあったら良いですね。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+2

    2020年8月18日

  • ひで

    ひで

    4.0

    貴醸酒

    あまーい

    ロックが良い感じ。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2

    2020年8月12日

  • mshogo

    mshogo

    3.0

    特選。本格派という感じ。ストレートな味。根津

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年8月8日

  • 小3男子

    小3男子

    3.0

    安定のおいしさです。前半より後半で飲むのが吉。
    あれば必ず飲むのですが、探しに行こうとは思わないのはなんでなんだろう?

    2020年8月6日

  • まー

    まー

    4.0

    黒龍 大吟醸 龍
    これも石ちゃんの酒旅の一本。
    すっきり飲みやすく大変おいしくいただきました!

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年8月2日

  • nao

    nao

    4.0

    黒龍 純米大吟醸×荒木飛呂彦
    ジョジョの荒木飛呂彦先生と、福井の酒米さかほまれを使用したお酒。
    家にあった超像稼働のフィギア達を集めてパシャリ。

    バナナや桃のような吟醸香。
    淡麗辛口でスッキリ飲みやすい。
    黒龍独特の旨味が無く(個人的に苦手なので)スルスル入る。
    最後に酸が効いてキレイに残らず美味しく飲める。

    ただ5000円はたけー‼︎
    ジョジョ好きでなければ絶対買わないな…
    欲しかった時に手に入らず、諦めてた時に店頭にあったので買うか躊躇しましたがw

    2020年8月2日

  • 福丸

    福丸

    4.5

    「黒龍 いっちょらい」

    先日のイカ釣りの時、船に持ち込むのを白龍か黒龍かで迷ったんです。
    で、今日は改めてコレ、黒龍 いっちょらい。
    もちろん、アテはマイカの特製沖漬け。
    今日一日、このシュンカンのためだけに仕事頑張りました(笑)。

    元々黒龍はかな~り好きな酒の一つです。
    そして久しぶりのいっちょらい。
    香りはやっぱりうすら青いメロン。
    でも雪冷えではコイツの本性は現れません。
    冷え冷えだと、あれ?ってくらい水。
    抑揚無しのアルコールメロン水。

    でも知ってます。
    常温になる少し前に、一気に味と香りが開くことを。
    グラスに注いでイカ食いながらその時を待ちます(笑)。

    そしてキタ!
    これぞ黒龍っていう若々しい鮎を感じるウリ科の香り、フレッシュな甘味、薄いと思いきやしっかりした五百万石55%の主張、スルッスルの喉越しとキレ。
    あー!やっぱ好っきゃー(笑)。

    これは船で飲んだらアカン。
    うちでじっくりまったり味わって飲むヤツ。
    アテはやっぱりクセの無いイカ類&貝類とか淡白な白身魚がベストマッチかな。
    しかも日本海側のね。

    ねー!スペースエースさん!(笑)

    2020年7月25日