1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 福井の日本酒   ≫  
  4. 黒龍 (こくりゅう)   ≫  
  5. 119ページ目

黒龍のクチコミ・評価

  • macmacom

    macmacom

    4.0

    黒龍 垂れ口 生酒

    本醸造とは思えないくらいの香りとスッキリとした甘味にヤラれてしまいました…(*´∀`)♪
    さらにコスパ抜群で何も言うことはありません‼️

    特定名称 本醸造

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年3月12日

  • simo

    simo

    4.5

    香りは甘くフルーティー( ^ω^ )
    スッキリとした飲み口でフルーティーな含み香。
    しっかりとした旨味と程よい酸味。
    最後にちょっぴりと辛味・苦味でキレ‼︎
    すごく好み(о´∀`о)
    また買ってこよっと( ̄∇ ̄)

    2019年3月8日

  • AGEHA

    AGEHA

    4.0

    黒龍 大吟醸 龍
    40%という高精米に加え、低温にて長期熟成(^.^)
    吟醸のフルーティーな香り(^.^)飲口は滑らかなで上品な旨味で(^.^)後口にいつまでも飲みたい余韻にさせる(^.^)

    :蔵内保存株(自社培養酵母)
    :精米40%
    :兵庫県産山田錦
    :淡麗辛口

    特定名称 大吟醸

    原料米 兵庫県産 山田錦

    2019年3月7日

  • nori

    nori

    4.5

    黒龍 純米吟醸 垂れ口 生酒
    酒米は五百万石

    少し濁りがあって、香りは華やかでメロンのようなフルーティーさがある。
    甘旨なお酒!

    好きな味だな。

    開栓して2〜3日して飲んでも美味しいし、メロン味が増した気もするので点数アップしました。4.0→4.5

    2019年3月3日

  • yama

    yama

    3.0

    黒龍 大吟醸

    後味はすごくスッキリしていて飲みやすかった。しかしあまり、鼻を抜ける香りなどは自分的には物足りないかも。中華料理など味付けの濃い料理とあわせると面白い。コストパフォーマンスはあまり良くないかな。

    特定名称 大吟醸

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:辛い+1

    2019年3月3日

  • オサッチ

    オサッチ

    2016/01/04
    黒龍 しずく

    特定名称 大吟醸

    原料米 山田錦

    2019年3月3日

  • Kenji Iwasaki

    Kenji Iwasaki

    4.0

    黒龍(黒龍酒造:福井) 龍×ファイナルファンタジー
    山田錦
    精米歩合40
    アルコール度数15
    日本酒+6.0
    酸度1.0
    アミノ酸度0.9
    
    黒龍とファイナルファンタジーのコラボ商品ですな
    中身は大吟醸龍
    龍は初めて飲むんだが、数字からだと淡麗辛口な予想
    
    香 :穏★★★⭐⭐華
    味 :淡★★⭐⭐⭐濃
    甘辛:甘★★★★⭐辛
    メロンのような甘い香りやメンソールに近い香りもするかな。
    飲み口は淡麗旨辛口。
    口当たりはさらりとしてる。
    
    口に含んだときの感覚:
    甘味★⭐⭐⭐⭐
    旨味★★★⭐⭐
    酸味★★⭐⭐⭐
    苦味⭐⭐⭐⭐⭐
    渋味⭐⭐⭐⭐⭐
    刺激⭐⭐⭐⭐⭐
    甘味は弱めで口に含んですぐになくなっていく。旨味や酸味は穏やかでどこにも引っ掛からずに軽快に流れていく。
    
    飲み込んだ後の余韻:
    甘味★⭐⭐⭐⭐
    旨味★★⭐⭐⭐
    酸味★⭐⭐⭐⭐
    苦味★⭐⭐⭐⭐
    渋味⭐⭐⭐⭐⭐
    刺激⭐⭐⭐⭐⭐
    余韻は短くてすっきりキレていく。
    
    軽快ですっきりしてるんたけど旨味もあっていい。
    しかも飲みやすい。
    これアル添してなかったらどんな味になるんだろう。
    
    飲み口、口当たり、味わいとかって、どうしても相対評価になっちゃうから難しいな。
    感じ方もお酒の状態とか体調でも変わっちゃうし。

    特定名称 大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2019年3月2日

  • 家呑み大好き

    家呑み大好き

    4.0

    垂れ口に惹かれて購入。
    スッキリした甘さで美味しい。
    鰤の照り焼きと合わせて頂きました。
    2日目はまろやかに感じました。

    原料米 五百万石

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年3月1日

  • びわ

    びわ

    5.0

    10年くらい前、新橋のお鮨屋で初めていただいて以来の大ファンです。新鮮な魚介類との相性が抜群です。甘すぎずないので、良いお魚が手を入った時は黒龍と合わせたくなります。ずっとストックに置いておきたい…なかなか手に入らないのですが…

    2019年2月24日

  • AGEHA

    AGEHA

    4.5

    黒龍しずく(^.^)二回目のリピート(^.^)
    酒袋より自然に滴り落ちる一滴から「しずく」と名付けられた大吟醸酒(^.^)透き通るように綺麗な味わい(^.^)流石に美味い(^.^)定価¥5.000-でも納得の大吟醸(^.^)

    特定名称 大吟醸

    原料米 35%精米兵庫県東条産山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年2月24日