福井 / 黒龍酒造
4.10
レビュー数: 1798
飲んでみたかったお酒。とっても美味しかった。まろやかでぐいぐい飲める。
2019年1月18日
黒龍で、こんな美味しいお酒があるだなんて! このしずくを飲んだら、 これしかいらない!となるくらいの美酒。 バランス良し! お料理とも合うしかない!
原料米 山田錦
2019年1月16日
雑味が無く、香りも芳醇で味もフルーティー。 値段もお手頃。
特定名称 純米大吟醸
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2019年1月15日
ザ・五百万石って感じの淡麗な純吟
2019年1月14日
日本酒が美味しいと思うきっかけとなったお酒です。 この写真は茅場町の居酒屋でしたが、浅草橋の越前蕎麦屋で頂いた黒龍が最高でした。熱燗も美味しいです。
特定名称 純米吟醸
黒龍 無二 2013
2019年1月12日
黒龍 大吟醸 吟のとびら(ミニチュア瓶) 西小山のかがたや酒店で購入。 さっぱりスッキリしてますが、それ以上の印象は特に残らないです。
特定名称 大吟醸
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1
2019年1月10日
黒龍 いっちょらい メロンやスイカの様な爽やかな吟醸香にスッキリとした甘みのある飲み口はいっさい食事を邪魔しませんな〜(*´-`)
原料米 五百万石
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2019年1月7日
初の垂れ口 これは旨いです。 リピ決定!
2019年1月6日
初、黒龍 純米吟醸 頂きます。 ファーストインパクト、軽い、味気無い。あれ? 次の日、こくがでて、旨口に。空気に触れて雰囲気もだいぶ変わりました。印象はさらっとしてるライトな感じでした。料理の邪魔をしなそうですね。ご馳走さまでした。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2019年1月3日