1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 福井の日本酒   ≫  
  4. 常山 (じょうざん)   ≫  
  5. 23ページ目

常山のクチコミ・評価

  • akiii

    akiii

    3.0

    兎に角パンチが無さ過ぎる。甘味、酸味、苦味全てが中途半端でボヤけている。感心するのはその点で名前の付け方がとても上手い(´-`).。oO

    2018年11月14日

  • hiko99n

    hiko99n

    4.0

    これも佳い酒だな。するする呑めちゃう。食中酒として遮らず、邪魔せず。まだまだ知らない銘柄があるなぁ。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年11月1日

  • neo

    neo

    3.5

    福井のお酒も、素敵ですね(ᵕᴗᵕ)⁾⁾

    2018年9月14日

  • Takayuki Hakozaki

    Takayuki Hakozaki

    4.0

    超辛との記載ですが言うほどの辛さは呑んだ後はさほど感じませんが、時間差で辛さがきます。優しめの香りで五百万石が好みなんだなと改めて思います。
    裏のラベルには常温やぬる燗にも向く的な表示があるのでさまざまな飲み方ができるのでしょう。
    私は冷やが基本好きなので冷やしてそのまま呑みますけどね

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 五百万石

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2018年6月13日

  • uchida_yosuke

    uchida_yosuke

    3.5

    香の栞
    夏酒らしくスッキリしつつ奥深い味わいがひそむ。。
    いいぜ

    2018年5月24日

  • toryu

    toryu

    3.0

    常山 純米吟醸 かすみ

    想像してたのと違いますが、スッキリ飲めます。

    2018年4月26日

  • ♥︎ひやおろし特別純米娘♥︎

    ♥︎ひやおろし特別純米娘♥︎

    酒屋さんに行くと、つい、
    いろいろ買いたくなっちゃいます(๑˃̵ᴗ˂̵)

    2018年3月30日

  • かとちん

    かとちん

    4.5

    常山 別撰 純米吟醸 無濾過生
    槽場初詰めを仕込んだタンク3本を絶妙にブレンドしたと言われる500本限定酒。限定って言う言葉に弱いんだよね…
    1月から氷温で保存して開栓!
    立ち香は花粉症で分かりませんでしたが味は…これ…旨い~!米鶴28BY以来のスッキリ系ヨーグリーナ(´▽`)ノ
    まったく飲み疲れる事なくガンガン行けます!
    たまにこういうのに当たるから日本酒止められないですね~

    2018年3月28日

  • Akihiro Nonaka

    Akihiro Nonaka

    3.5

    とびっきり辛
    直汲 生
    ピリピリとする辛さ、酸味も強い

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+2

    2018年2月22日

  • リリー

    リリー

    3.0

    こちらもスッキリ。先の日本酒よりも旨み高し。今週の店主セレクトは辛口旨み系なのかな。

    2018年2月3日