奥能登の白菊 特別純米無濾過生原酒 製造R4.2。
酒屋さんの店主さんが仕入れ当時、少し固めだったので店舗保存で寝かせてた一品。
店主さんには思い入れのある蔵元さんがゆえ、購入時には色々お話を聞かせて貰いました。
自分も白藤酒造さんのお酒が好きなので、暫く飲めるのが遠のくかもしれないと思い購入させて頂きました。
寝かせてた分、柔らかな口当たりから軽めの甘味はじんわりと感じ、そこからアル感のある濃醇な旨味と後口はカッとなる辛口でキレるやつ!
含み香はバナナ、少しナッツ系。
冷酒でもしみじみ美味しいが、やはり温めの燗がしみるやつでお鍋や辛い系にも合わせられる美味しいお酒です。
口開けから数日経つと後口に酸味が目立つようになり、より燗向けになるかな?
白藤酒造さんのインスタで看板の保護の動画を見て、感動しました。また復活して美味しいお酒が飲めるのを楽しみに待ってます。
一緒に購入させて頂いた純米吟醸はもう少し寝かせて大事に飲ませて頂きます。                
                
  
          
        特定名称
        特別純米
      
    
    
          
        酒の種類
        
                      無濾過生原酒                                                
      
    
          
        テイスト
        
          ボディ:重い+1          甘辛:辛い+1