1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 石川の日本酒   ≫  
  4. 竹葉 (ちくは)   ≫  
  5. 3ページ目

竹葉のクチコミ・評価

  • そうじろう

    そうじろう

    3.0

    竹葉 オリジナルレシピ再現酒

    能登の酒を止めるな!被災日本酒蔵共同醸造支援プロジェクト
    日本酒で能登を応援しましょう
    震災に負けるな

    特定名称 純米吟醸

    原料米 石川門

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年10月6日

  • 青島 明生

    青島 明生

    3.7

    竹葉 純米吟醸 。
     いつものお店の頒布会の能登応援シリーズの1本。
     一口目は、能登の地酒臭さが前面に。
     何というか、剣菱のような癖が・・・悪くないですが。
     その後、好ましいコクやほろ苦さ、でも、好ましい甘味・旨味、そして後味スッキリ、どれだけでも飲めるぞ。
     で、飲み飽きないいいお酒です。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年9月27日

  • パピ

    パピ

    3.5

    能登に行ってきました。
    9月なのにまたブルーシートが掛かった家が多かった。

    お酒は、常温でも冷やしても美味しかった。

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2024年9月23日

  • 超シェルパ糊

    超シェルパ糊

    4.6

    最近社畜活動がハード過ぎで全くレビューできずさんです。
    さて、久し振りのレビューは能登のお酒を岩手県の赤武酒造さんが醸すと言う復興酒の一種になります。
    きっと同じお酒は今後一生飲めないのでじっくりと味わって飲みたいと思います。

    感想です。
    ・乳酸菌飲料的な酸味ある香り。
    ・酸味。
    ・甘味。
    ・フワッとガス感。
    ・味わいに厚みあり。

    赤武酒造さんで造っているからかやはり赤武色強めな気がしますけどとても美味しいですね。
    竹葉のいいところも赤武のいいところもいい塩梅で混ざったような美酒でした。
    震災関係なく酒蔵間でこう言ったコラボがもっと普及するといいなと思いました。

    神奈川県横浜市は高島屋横浜店地下1階の酒売場を訪問して購入(720mL税別1,600円)。

    #MEN TIME
    #万世橋酒場(万世麺店本店)(東京・秋葉原)
    #ダブル排骨麺+味玉
    #閉店間際の3月後半に駆け込み訪問

    特定名称 純米

    原料米 ゆめみづほ

    2024年9月17日

  • たけ

    たけ

    4.0

    結局のところ頑張って東京まで、
    角打ち遠征に行ってしまいました😅
    やっぱり我慢できないのね🤣
    角打ちに行く理由は、もはやお酒ではなく、
    そのお店の従業員の人柄とか、
    コミュニュケーションとかだから、
    多少遠くても関係なし!
    そんでもって、帰りの電車が超混雑😮‍💨
    時間が勿体無いから朝の角打ちレビューの
    続きです。

    竹葉 純米大吟醸
    お米は石川門を使っています。
    味わいは綺麗だわね🥳
    ラムネ感もあってね、好きなタイプ!
    だけど、もっとラムネ感が強くても良いのよ😌

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年9月17日

  • 山田 庄司

    山田 庄司

    4.0

    2024/09/16 金沢回転寿司 輝らり
    竹葉 百万石乃白 特別純米 ひやおろし

    2024年9月17日

  • 酒場ねこ

    酒場ねこ

    4.5

    能登の酒蔵を長野の酒蔵がヘルプして作ったというお酒。それだけで頼んでしまう。さらりと入ってきて、旨みも抱えている。復興祈願。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2024年9月9日

  • さくら

    さくら

    4.0

    淡麗、旨味余韻長ーい
    うまーい、けど刺身にはそんなに合わない
    @金沢居酒屋和台

    特定名称 特別純米

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2024年9月8日

  • ☆Shige☆

    ☆Shige☆

    5.0

    石川県数馬酒造さんの純米吟醸「竹葉」

    数馬酒造さんが岡崎酒造さんに委託醸造されたお酒。

    石川県能登特A産 五百万石100% 精米60%

    ではいただきますε-(´∀`; )

    微かな華やかな香り
    チリチリな酸味と余韻にビター酸味
    フレッシュフルーティな吟醸香

    3ヶ月寝かせで丸くなった感じ。
    甘味は控えめでカァーっキリッとした辛口テイスト
    舌で感じたファーストタッチと余韻というか奥の方で岡崎酒造独特の香りを感じるんですよねー

    このキリッとしたテイストコレからも欲しいです。
    美味しいですねー😋

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年9月7日

  • さくら

    さくら

    3.5

    百万石乃白 ひやおろし
    石川らしいすっきり系

    @わたり金沢

    特定名称 特別純米

    原料米 百万石乃白

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2024年9月7日