石川 / 松浦酒造店
3.39
レビュー数: 113
日本の酒情報館🍶夏酒☀️4種飲み比べ🍶
2024年6月1日
獅子の里 純米吟醸 糀オリゼー 無濾過生酒 石川復興支援の意味も込めて 石川の酒をいただく おりがらみらしくガスは元気 香りは青リンゴ系 甘さは仄かに ガスも相まって清涼感有り 苦味や辛味もあるがキレは良い 大人のサイダーといった味わい 美味しいです キレが良い分、サイダーより料理に合う
2024年4月16日
角打ち大阪屋🍶
2024年3月30日
石川のお酒を応援! 獅子の里オリゼー、おりがらみ。 かなり発泡感あって、結構濃厚。 濃厚でも甘さ控えめなので、杯が進みそうです。
特定名称 純米吟醸
酒の種類 無濾過
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2024年3月4日
銀座君嶋屋🍶石川の酒飲み比べ🍶
2024年1月26日
獅子の里 純米大吟醸 愛山 追加チケット買い増した 加賀金沢 SAKE MARCHE。 桶に氷で冷やしたり、常温そのままだったり、酒蔵さんごとに飲み口を考えてらっしゃる様子。冷で旨いの飲みたくて、獅子の里さんをおねがいしました。 優しい甘やかな香り。よいお酒。地元で見ない(飲めない)酒蔵さんのお酒を頂けるのが旅行のよさですね。
特定名称 純米大吟醸
原料米 愛山
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2023年10月8日
昨日一昨日と1合缶で我慢したので、 今日も。。。ほどほどに😝 今日のお酒はコレ⬇️ 獅子の里 純米吟醸 酒未来 おりがらみ生酒 これは旨い😋 メロンの様なニュアンスで、 ジューシー&フルーティー😛 爽やかな発泡感で更に飲み易くて、 止まらなくなるヤツ! やっぱり、ほどほどじゃ済まないわ🥴
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2023年9月28日
松浦酒造 獅子の里 純米吟醸 酒未来 いやー、これのんでるときに痛風発症。 のんびり2ヶ月かけて飲みました。 時間かけ過ぎたけど、とりあえず燗して飲むとうまかったです。
原料米 酒未来
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1
2023年8月30日
純米吟醸 夏のおりがらみ オリゼー。 やや濁りの微発泡、ちょうどよいビターさと旨味。 見た目の奇抜さからなかなか手が出なかったけど、好きな部類の日本酒。
2023年6月21日
前から気になってた銘柄です。 華やかな吟醸香、濃い目の旨味と仄かな辛味&苦味。 例えようのないフルーティな甘酸味、辛味もあるかな。 ちょっと惜しい気がするのは何だろう。 方向性がボヤけてるように思えてしまうんだよなあ(*_*) これだけだと判断し難いので他のスペックも試してみたいです。
2023年5月7日