98%宅飲み。 2%は温泉で。 ほぼ四合瓶専門。 コスパって言葉が嫌い。 転売ヤーはもっと嫌い。 真面目に働きましょう。
信州亀齢 / 長野
2022
5/6
先月飲み終えてアップするのを忘れてた信州亀齢の山恵錦。 フ・・
ソガペールエフィス / 長野
4/20
ソガペール エ フィスのヌメロアンを開栓。 優しい果実の香・・
4/17
箱入りな姪の入籍祝いで箱入りな酒を開けた信州亀齢へキサゴン。・・
4/12
先週末、フラッと入った酒屋でソガ ペール エ フィスのRiz・・
宮寒梅 / 宮城
3/25
今年のスプリングタイムは例年に増して旨い! 度数12度と低・・
3/20
イリヤソントンの750mを飲み終えたところで、別の店でマグナ・・
3/8
今年唯一のソガ ペール エ フィスになりそうなIL Y A ・・
金雀 / 山口
3/4
今年初の金雀はしぼりたての生。 いつものようにフルーティな・・
3/2
今年は信州亀齢ひとごこち生を二本手に入れたので一本を冷蔵庫に・・
VEGA / 新潟
2/27
スターシリーズ、今年はVegaから。 13度と低アルコール・・
2/18
今年二本めの宮寒梅は大吟醸の中取り。 宮城の酒は綺麗なもの・・
亀泉 / 高知
2/15
久しぶりのパイナップルは変わらず美味かった。 低アル、フル・・
町田酒造 / 群馬
1/10
町田酒造はレギュラー商品が実に美味い。 季節ごとの限定酒が・・
2021
12/26
吉祥寺は大阪屋があるのがありがたい。 年末に金雀が呑める。・・
12/21
鈴傳に行ったら花陽浴が並んでいたものの、目当ては町田酒造のに・・
12/10
やや苦な炭酸飲料。 美味。
12/8
今年も期待してます!
世の中の酒が全部これくらい美味くて、これくらい安かったら、世・・
頑張れ、山恵錦。
最高。
山三 / 長野
2025
8/9
山三の初の純米大吟醸は定番の山田錦。 落ちついた穏やかな香・・
7/30
今月も最後は信州亀齢のひとごこち純米酒で。 もうちょい辛口・・
磯自慢 / 静岡
7/27
焼津温泉に来たので地元の磯自慢を頂きます。続いて純米吟醸。 ・・
7/24
自社栽培の美山錦、ひより、愛国の三種をかけあわせた三米八旨を・・
花邑 / 秋田
7/20
今年も花邑の雄町四合瓶が発売される季節に。 主張し過ぎない・・
産土 / 熊本
7/9
仕事帰りに東京駅内のはせがわ酒店に行ったら、普通に産土の穂増・・
6/14
そのまま角打ちで亀泉cel24の飲み比べ。まずは飲み損ねた愛・・
5/22
今年も宮寒梅の夏酒Mr.Summertimeを購入。最近は宮・・
Ohmine (大嶺) / 山口
5/2
5月に入ると夏酒が出てくる…ということで、5月二本めも夏酒で・・
あべ / 新潟
4/5
福島の野地温泉へ。旅のお供はあべの純米大吟醸。 優しい甘み・・
もっと見る