1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 石川の日本酒   ≫  
  4. 手取川 (てどりがわ)   ≫  
  5. 29ページ目

手取川のクチコミ・評価

  • kazu

    kazu

    4.0

    手取川さんの春夏秋冬シリーズの「冬純米」
    新酒ならではのスッキリ感、後味のキレが辛口とうたうところかな。
    これは美味い!
    自宅用に取り寄せたい。

    2023年1月20日

  • ちゃんしー

    ちゃんしー

    4.0

    2023/1/13
    手取川 大吟醸 干支ボトル 350ml

    バーにて

    2023年1月14日

  • 不沈艦

    不沈艦

    3.8

    手取川 純米にごり酒 白壽
     少し乳酸感のある甘やかな香り。強目のシュワ感から香りのイメージよりはかなり控えめな甘味。少し苦味のある後味ですっきりときれていきます。今シーズン飲んだにごりの中ではかなりドライよりの味わいでした。

    2023年1月11日

  • 飲めて2合

    飲めて2合

    4.5

    純米吟醸 生原酒 石川門
    香りは微かにブドウ、リンゴ、フルーティー。シュワ感があり爽快感がある。酸は強めでグレープのような甘さを後から感じる。余韻は辛さが続く。美味い。
    昨年の6月に飲んだ。

    2023年1月8日

  • ske_record.anc

    ske_record.anc

    4.0

    2022…後半バタバタ過ぎてup🍶が渋滞😂
    冷蔵庫の中もストックを飲む‼️…😂

    何故開封が遅れたか…
    ①🍶可愛い❤️のでモッタイナイ😂
    ②開封注意‼️が恐い🤣

    たこ焼き🐙するから~と🤣
    開けて頂きました😁
    クイクイ呑める良い感じの発泡🍶になってて飲み口👍

    開封はやっぱり隣でビビってました笑
    にごりは毎回びくびくするのに…つい自分でも買ってしまう🤣
    まだ☃️🍶が…開けてもらおう笑

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2023年1月5日

  • ともがゆく

    ともがゆく

    4.0

    手取川 ヘキサゴン
    銀座の角打ちにて
    こちらもピリっとした飲み口で
    冷やして飲むよりあっためた方がいいかな?

    ハム競馬は夜に書きます

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2023年1月4日

  • らうつま

    らうつま

    4.0

    新酒の爽やかな香りと滑らかで深みのある味わい
    スッキリしていて後味のキレ良し

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2023年1月2日

  • 八反ラフター

    八反ラフター

    5.0

    ことよろです
    これやべぇです

    2023年1月1日

  • 不沈艦

    不沈艦

    4.0

    手取川 冬 純米 辛口
     手取川の四季シリーズの冬バージョン。
     控えめながら華やかな香り。すっきりした口当たりから仄かな甘旨味。嫌味なく綺麗にきれる後味。「辛口」という程辛いわけではなく、「透明感がある綺麗な酒」という感じの美味しい酒だと思います。

    2022年12月22日

  • 小野雄町

    小野雄町

    4.5

    月曜スタート今宵は手取川 純米にごり酒
    白寿
    開栓しての立ち上がりは大人しめ

    ミルキーな吟醸香
    チリチリシュワシュワガス感高し!

    ジューシーな搾りたての旨味が広がる
    爽やかな甘味と瑞々しい酸味

    アフターの苦渋感が心地好くさっぱりとした飲み心地
    正に大人のカルピスソーダ
    これは杯が進む!

    2022年12月19日