1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 富山の日本酒   ≫  
  4. 満寿泉 (ますいずみ)   ≫  
  5. 50ページ目

満寿泉のクチコミ・評価

  • ともがゆく

    ともがゆく

    4.0

    満寿泉 貴醸酒
    富山の貴醸酒 濃厚な口当たり

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2018年12月9日

  • なみえる

    なみえる

    4.0

    2018/12/8富山高岡の居酒屋で飲む。
    しぼりたて。飲みやすい。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2018年12月8日

  • katachiim

    katachiim

    満寿泉のラベルの雰囲気って意外と好き。
    味は、雄町だな~って感じの味。
    荒々しい味?上品な味?どっち?と聞かれたら上品な方に入るのかな。正直、美味しい物ばかり飲んでると、何が良いかもわからなくなり、何も言うこともなくなってくる…。

    2018年11月9日

  • Mr.orange

    Mr.orange

    2.5

    試飲会にて

    特定名称 純米吟醸

    2018年10月21日

  • まなひめ

    まなひめ

    4.0

    富山県からのお土産です

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年10月20日

  • comsa

    comsa

    満寿泉×ERI 純米吟醸Pero キリッと冷えているとスッとお水のような後味。そのまま少し置いておくとふわっとフルーティな味に変化!

    2018年9月24日

  • pochi

    pochi

    3.0

    今晩は角打
    穏やか香。
    秋の味覚にピッタリの食中酒。
    暑い夏を越して、枯れた苦味を感じます。

    特定名称 純米吟醸

    2018年9月15日

  • ワタナベ

    ワタナベ

    4.0

    室温に近づくと甘みが強くなってくる。香りも旨味もいい感じ。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年9月15日

  • Koebi

    Koebi

    3.5

    満寿泉 純米吟醸 雄町 limited edition
    うん、旨いです。雄町らしいしっかりした旨み、やさしい甘味も感じられキレもいいです。大好物の海老アボカドとマリアージュ…良く合いました…✨

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年9月13日

  • にこ

    にこ

    3.0

    富山っぽくない今風のお酒。スッキリした飲み口で香りも良い。でも個性が全然なくて残念。

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年9月6日