1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 富山の日本酒   ≫  
  4. 満寿泉 (ますいずみ)   ≫  
  5. 51ページ目

満寿泉のクチコミ・評価

  • shika

    shika

    3.5

    さらっと辛口、飲みやすい。美味しかった印象ですが、酔いが回っていた為、正確な評価かどうかは自信がありません。ご容赦。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年8月18日

  • Yoshiyuki Kuboki

    Yoshiyuki Kuboki

    3.5

    スッキリ、旨辛!
    魚介類に合いそうなお酒です。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2018年8月12日

  • りおちー

    りおちー

    3.0

    目黒にて。さらっとして飲みやすい。
    お酒よりミョウガサラダが美味しかった。

    2018年7月8日

  • のっち

    のっち

    3.0

    pero 色はかすかにピンク、かなりアルコール感薄め。

    2018年7月7日

  • screaming12

    screaming12

    3.0

    満寿泉 純米吟醸 満寿泉×ERI山下達郎の娘さんらしい(ラベルデザイン)
    香。マスカット系
    含。めちゃくちゃさっぱり。うっすらマスカット、何よりさっぱり。切れよすぎ、ラベルを見て納得12度。昼間にのみたいですね。
    3.0

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:普通

    2018年6月9日

  • ☆Shige☆

    ☆Shige☆

    4.0

    富山県 枡田酒造さんの生純米吟醸Omachi LIMITED EDITION
    「満寿泉」
    いただきますε-(´∀`; )

    ゴクッ…辛い!辛口です!でも、しっかり吟醸香あります。

    では魔法を!………富山と言えば " ホタルイカ "!

    ホタルイカを食べてから飲むとぉ……はい!辛いの消えました♪(´ε` )
    甘口にはなりませんが、円やかに吟醸香だけを残して見事に変身ε-(´∀`; )

    富山酒とホタルイカ超オススメ致します!
    香り豊かなサッパリグビグビ系になりました。
    これがマリアージュなんでしょうねぇ!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2018年6月8日

  • ささぼー

    ささぼー

    3.5

    満寿泉 純米吟醸 Pero 
    かわいいラベルにひかれて購入。山下達郎さん竹内まりやさんの娘さんが書かれたそうです。すっきりさっぱり、ただ上級者には物足りないかなぁ

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:普通

    2018年6月3日

  • ささぼー

    ささぼー

    3.5

    満寿泉 LIMITED EDITION 生純米吟醸 
    ほのかな吟醸香も甘ったるく無くすっきり辛口

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2018年5月3日

  • さくら

    さくら

    満寿泉 純米生
    こちらも全く覚えてないので点数なし
    要再チャレ

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒

    2018年5月2日

  • Runner

    Runner

    4.0

    フルーティーな香りと上品な味わいが特徴。それでいて個性的。米の旨味と心地よい酸味を感じます。このお酒だけでもスイスイ行けますが、ちょっと重めの和食と合わせるとお酒のコクとマッチして尚良し。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2018年5月1日