1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 長野の日本酒   ≫  
  4. 帰山 (きざん)   ≫  
  5. 9ページ目

帰山のクチコミ・評価

  • w_katsura

    w_katsura

    4.5

    帰山 純米吟醸 生。日本酒度 -15.0 酸度 3.1
    いつもながら、酸味がとても強くてびっくり。舌にきゅーっとくる感じ。酸味のせいでとってもキレる。個人的には、この甘酸っぱさが大好きです。

    参考までに、純米原酒もあったので、こちらも味見。この酸味と濃さって両立するんですね。特徴のある酸味の後にアルコール感の少しガツンとくる感じ。でも、私は純米吟醸の甘酸っぱさの方が帰山らしくて好みかな。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2019年7月14日

  • career

    career

    3.5

    どぶろくですね。でも甘過ぎないです。

    酒の種類 発泡

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:普通

    2019年3月17日

  • Michi

    Michi

    3.0

    開けるのに時間かかった
    どぶろくのようにどろどろしてる
    アルコールの香りと米の香り、
    思ったよりどろどろやから、炭酸で割ってちょうど良い
    透明なのも飲みたい


    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 発泡

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:普通

    2018年4月8日

  • Davicho

    Davicho

    4.0

    飲みやすく、古酒ならではの米の旨味を感じる。

    2018年3月30日

  • screaming12

    screaming12

    3.0

    帰山 参番 無加水 純米吟醸 美山錦100%精米55%
    初日。香り、甘いーこの匂いはちょっと昔ながらの悪しき日本酒の匂いに近いかも、、、。
    良い方で言えば村祐、あべみたいな感じです。
    飲み口、初めての感覚の甘さ、そこまで甘ったるくはない。苦味0セメダイン匂0,
    酸が強い分まとめてはくれます。(日本酒度-16!酸度3)変わってますね。
    花陽浴、亀泉Cel-24系でも無ければ新政系でも無い。村祐、あべ、加茂錦系とも違う不思議な甘さです。酸が強い、独特な酸味のせいかもしれません。
    冷酒で飲みましたが燗したら面白いかもしれません。
    酸は強いですが余韻は長め。スイスイ進む感じでは無いです、とりあえず置いてみます。
    2日目、強烈な酸が甘さより前に出て来ます。うーん甘いとか、バランスとかいう前に先ず酸!という感じ。
    追記4-6日目 このお酒、開栓後置いた方が美味いです。酸の感じが良くなりました。サッパリなお酒に変化。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年3月13日

  • Hirofumi

    Hirofumi

    4.0

    伍番の帰山❗香り少な目酸味が旨い!甘いなぁ☺

    特定名称 純米

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2

    2018年2月17日

  • まどこう

    まどこう

    3.5

    帰山 純米吟醸 参番 日本酒度-16前後 15度

    甘口のお酒が呑んでみたくて購入しました。
    香りから甘いのが分かります。
    甘さも口に含むと適度な酸味とともに広がり、しばらく残ります。
    全体的に程よくて呑みやすかったです。





    2017年12月23日

  • SU

    SU

    3.0

    日本酒度-15、酸度3.1の生酒。
    甘めの味わいから爽やかな酸味で締まる。
    濃厚旨口って聞いたが、軽く感じられました。
    開栓したては、とても甘旨酸のバランスが良く美味しかったです。
    ただ、2日目以降は甘味が弱まり酸っぱく感じられました。
    白ワイン系が好みの方ならいいと思いますが、味の変化が早かったです。
    開栓したては4.0の評価です。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2017年11月30日

  • モコモコ

    モコモコ

    3.0

    少し酸っぱいかなあ。白ワインみたいなテイストでした。
    鴨のローストと頂きました。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2017年9月2日

  • ミズノ

    ミズノ

    3.0

    参番 純米吟醸 低温熟成
    俺には”秋あがり”とか”ひやおろし”とか”熟成”が合わないみたい

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2016年11月28日