1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 長野の日本酒   ≫  
  4. 瀧澤 (たきざわ)   ≫  
  5. 8ページ目

瀧澤のクチコミ・評価

  • Kenjiro  Yoshikawa

    Kenjiro Yoshikawa

    3.5

    抑えめの美味しさ

    2017年5月27日

  • いらこ

    いらこ

    3.5

    特別本醸造 無濾過生酒(信州銘醸株式会社)

    産地:長野県上田市
    アルコール:17度
    日本酒度:-2
    酸度:1.5
    使用米:ひとごこち
    精米歩合:59%
    酵母:直培養酵母
    製造:2017

    しぼりたて生酒につられて買ってみて、後で気づいた本醸造。
    若干ショック。
    まあ、いいやと飲み始める。
    冷やでまずは一杯。
    最初に感じるのは芳醇な甘み。
    それは味わっていると最後に来るのは、ピリピリとしたドライな感じ。
    正雪の本醸造生酒と似ているが、こちらのほうがやや甘みが強い。
    次はぬる燗で一杯。
    ドライな感じが消えて甘みが増した印象。
    まあ、これはこれで悪くない。
    1000円程度という値段から考えるとまあ、悪くない一本。

    特定名称 特別本醸造

    原料米 ひとごごち

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2017年3月12日

  • K.Akira

    K.Akira

    4.0

    切れ味があり 後味スッキリの淡麗な酒。

    2017年3月4日

  • のっち

    のっち

    3.5

    シロップのよう。とにかく甘みが充実。

    特定名称 本醸造

    原料米 ひとごこち

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+2

    2017年1月16日

  • uchida_yosuke

    uchida_yosuke

    3.0

    ドライなのに爽やかな甘さもある。
    爽快感あるわ。
    長野のお酒にはキレを感じる。

    2015年12月26日

  • ribbon914

    ribbon914

    3.5

    特定名称 純米大吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年9月22日

  •  アッキー

    アッキー

    4.0

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2025年2月26日

  • Takashi Rikukawa

    Takashi Rikukawa

    3.5

    2024年7月3日

  • acdc

    acdc

    4.0

    2021年10月2日

  • なかやん

    なかやん

    4.0

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年1月1日