長野 / 尾澤酒造場
3.99
レビュー数: 412
庫裏 KURI🍶
2025年5月16日
Gattolibero 精米歩合59% アルコール16% 日本酒度-3.91 酸度2.45 協会6号酵母 信交酒555号(やまみずき:長野県農業試験場が育成した新品種の酒米) ジューシーで青瓜のような爽やかな香り。軽いジューシー感と爽快な甘酸っぱさでキレが良い。鼻に微炭酸感やドライな風味が抜ける。食中酒。つまみも旨くなる。 2日目、甘酸っぱさ&ドライ&ビターが引き立つ。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2025年4月22日
Gattolibero 酒米 557 6号酵母 スッキリ 辛口 うまいっす👴✌️
特定名称 純米吟醸
原料米 その他
酒の種類 一回火入れ
テイスト 甘辛:辛い+1
2025年4月16日
十九 桜 純米吟醸 おりがらみ無濾過生 原酒 Le cerisier rose m’ apporte お米は美山錦を使っています。 うーん、ラベルが白過ぎてよく見えん😂 意味はフランス語で、 桜の花が春の訪れを教えてくれる! という意味らしい! 味わいは微炭酸で甘めフルーティですが、 後半はしっかりとキレのある酸味で、 十九らしい印象です。
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2025年4月12日
十九 Gattolibero557 特別純米生原酒 557とはお米の名称ですが、 正式には夢見錦というお米らしい。 このお酒は6号酵母で酸度も高くて、 少し甘酸っぱい味! 酸味が特徴的ですね〜
2025年4月9日
デザインがオシャレな十九。動物系デザインシリーズで、今回はさっぱり系でした。ついつい買ってしまいます。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1
2025年4月6日
佐久平の清水屋さんにて購入。舌触りは爽やか。後から旨味がついてくる日本酒らしい日本酒。美味い!
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
飲みやすかった印象
2025年3月30日
はせがわ酒店日本橋店🍶
2025年3月17日
十九 Riccio 毎月19日は十九の日😆 甘旨ジュシー系の蔵だと勝手に思っていましたが、ここ何回かは辛口酒を呑んでおります。イタリア語でハリネズミのこちらも柑橘系辛口酒といった感じで美味しい、確かな実力が伺える一本☝️
2025年2月19日