1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 長野の日本酒   ≫  
  4. 今錦 (いまにしき)   ≫  
  5. 3ページ目

今錦のクチコミ・評価

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.1

    福徳の森日本酒祭|morinomi7🍶 福徳の森に実力日本酒16蔵が集う!
    DJ音楽と共に日本酒でゆらゆら。

    2025年2月10日

  • 小野雄町

    小野雄町

    4.2

    今錦 しぼりたて生原酒 純米無濾過
    初のこちらはお正月に長野へ出かけた際立ち寄った店舗で購入 酒米は美山錦

    柑橘系のフレッシュな上立ち香
    18度なのでガツンとくると思いきや、さらりとした口当たり

    味わいはややシャープで透明感のある旨味とスッキリとした酸味
    含んでいるとじんわり甘味が広がる

    軽快な飲み口でアルコール度数の高さを感じさせない

    2025年2月9日

  • オゼミ

    オゼミ

    4.0

    2025 0112
    ☆☆☆☆

    今錦(いまにしき)

    美山錦100%
    精米歩合55%
    酒槽搾り

    米澤酒造
    長野県 上伊那郡 中川村

    特定名称 純米吟醸

    2025年1月13日

  • Dalmatian

    Dalmatian

    4.1

    今錦 純米吟醸 山恵錦

    ちょっとだけ飲んだ長野のお酒。

    含むとフルーティな吟醸香。
    綺麗に溶け込んだ甘みと旨み。
    くくっと感じるほどよい厚み。
    終いはじんわり旨みの余韻。

    うんうん、とても美味しい!

    酸みは控えめの柔らかな味わい。
    これは買って飲んでみたいやつ

    同蔵のおたまじゃくしも美味かったが、
    ここの酒蔵さんの、結構好きかも。

    2024年12月29日

  • Dalmatian

    Dalmatian

    4.1

    今錦 中川村のたま子 特別純米生酒

    ちょっとだけ飲んだ長野のお酒。
    これは夏の備忘録。

    なんとも可愛いおたまのラベル。

    夏酒らしい清涼感のある上立ち香。
    含むとジューシーな甘酸み。
    追ってふんわりお米の旨み。
    余韻はすっきり、後は引かない。

    うん、美味しい!
    ちょっと薄めの味わいですが、
    枝豆なんかにはピッタリかも。

    今錦は初めて知った銘柄ですが、
    これはなかなかいい出会いかも。

    2024年12月22日

  • KIMI

    KIMI

    4.3

    信州 中川村 今錦 特別純米🍶

    薫りはしな〰️い😃
    でも😘旨〰️ーーい
    世界の中田が認めたお酒~(>_

    やっと🍁紅葉はじまった~😏
    秋好きだわぁ🌓

    2024年11月16日

  • 酒めぐり

    酒めぐり

    4.5

    今錦
    特別純米酒

    長野県の旅先の酒屋さんで購入しました。
    聞いたことのあるお酒でしたが、今回はじめていただくことが出来ました。
    香りは華やか、口に含むとメロンのような香りで後味がとてもすっきり。飲んだ感じ軽めで飽きずに飲んでいられそうです。次回見つけることが出来たら一升瓶を購入します。
    アルコール分16度
    精米歩合59%

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2024年10月30日

  • gon78

    gon78

    4.0

    1709 2023/1
    今錦 純米しぼりたて生原酒
    槽場詰め 純米無濾過生原酒
    中川村産美山錦 70%
    ±0 2.0 7号 18° 22/12 A+
    長野 中川村 米澤酒造
    1800 2970

    新酒のフレッシュさと酸のしっかりとした旨口が一緒になってついつい飲み進む。
    18度という度数を全く感じさせない美味い酒。

    特定名称 純米

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年9月14日

  • koujiの酒

    koujiの酒

    4.0

     今錦 特別純米 酒樽搾り

     長野旅行中の出会い...
     今晩は宿で何飲もうかとスーパーで探索中
     元サッカー日本代表の中田さんが選んだ、
     飲みやすい日本酒のPOPが気になり
     (写真2枚目↓) 秒即ミーハー購入!

     受賞歴
     IWC日本酒部門、銀メダル
     全米日本酒品評会、金賞&準グランプリ
     ワイングラスアワード 金賞
     その他多数...

     ライチ、プラム、すももの酸味
     昔ながらの味わい感のある酒
     水が良いのでしょうね透明感は素晴らしい
     飲みやすい酒なのは間違いなく、
     初めて味わう酒味でした。 

     現在は日本酒にも精通している中田さん、
     引退しても細身でカッコいい(見習いたい)
    あの早いボールスピードのパスが懐かしい⚽️

    特定名称 特別純米

    原料米 長野県産米

    テイスト ボディ:軽い+1

    2024年9月4日

  • wajoryoshu

    wajoryoshu

    3.8

    今錦 純米吟醸 ブルーボトル 酒槽搾り 美山錦55%
    華やかな吟香、ふんわり甘にちょい酸添え、軽やかに辛苦でスッキリと締まる。アル度もそこそこあるのに薄く感じる。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年9月1日