1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 長野の日本酒   ≫  
  4. 亀の海 (かめのうみ)   ≫  
  5. 25ページ目

亀の海のクチコミ・評価

  • ノリ

    ノリ

    3.5

    亀の海 蝉しぐれ 純米吟醸生

    白ブドウの香りと甘酸っぱい味です

    2022年7月16日

  • アン日本酒初心者

    アン日本酒初心者

    5.0

    (株)土屋酒造店(長野県 佐久市) 亀の海 純米吟醸 生モト造り 生モトModernize 別誂え芳醇生酒
    精米歩合:59% アル度:16度 日本酒度:― 酸度:― アミノ酸度:― 米:長野県産山恵錦100%
    7/13(水)感想、香りは弱く、甘い。味は甘さが強く、酸味も強いが、生酛の落着き感があり、苦味無くおいしい。旨味も強く、飲み易く、たいへんおいしい。原酒ではないので、ちょっと弱さがあるかもしれないが私にはちょうど良い。私には最高レベルのお酒だと思う。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山恵錦

    酒の種類 生酒 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年7月16日

  • 不沈艦

    不沈艦

    3.9

    亀の海 旨口純米
     純米吟醸同様華やかな香り。トロッとした口当たりから濃厚な甘味と米の旨味。少しモワッとした後味。
     純米吟醸と比べるとこちらの方が味が濃くて全体的に重い印象。

    2022年7月11日

  • 不沈艦

    不沈艦

    4.1

     亀の海 純米吟醸 黄ラベル
     控えめなりんご系の香り。滑らかな口当たりからやさしい甘味と米の旨味が感じられます。加えて少し酸味があり全体的に軽やかな仕上がり。薄らとした苦辛味で綺麗にきれるので色々な肴と楽しめそうな美味しい酒だと思います。

    2022年7月9日

  • nao

    nao

    4.0

    亀の海 純吟 無濾過生原酒 黄ラベル 1485円

    含むとリンゴの香りと酸味
    舌にのせるとジューシーな甘旨味がぶわーっと広がる
    後半は強めの苦味でスッキリ

    甘いけど酸味も効いててうまー(*´ω`*)
    常温に近付くにつれて酸味が強くなって良きバランスに

    今日は七夕
    実家から謎の七夕寿司が届きました
    しかも子どもが寝静まったあとに…
    私の晩酌のアテになりました‎( ・ㅂ・)و ̑̑

    2022年7月7日

  • アン日本酒初心者

    アン日本酒初心者

    4.5

    (株)土屋酒造店(長野県 佐久市) 亀の海 蝉しぐれ 純米吟醸 生
    精米歩合:59% アル度:14度 日本酒度:-10.0 酸度:3.3 アミノ酸度:― 米:山恵錦
    6/26(土)感想、香りは爽やかな酸味。味は程良い甘さの後、強い酸味。ちょい苦味の後、旨味のある強い酸味がおいしい。アルコール感が強く、旨味も強くおいしい。アルコール感が強く、14度とは到底思われない。美味しい。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山恵錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年6月30日

  • G漢

    G漢

    4.0

    備忘錄

    特定名称 純米吟醸

    原料米 ひとごこち

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年6月15日

  • アン日本酒初心者

    アン日本酒初心者

    4.5

    (株)土屋酒造店(長野県 佐久市) 亀の海 旨口純米
    精米歩合:59% アル度:15度 日本酒度:+3.0 酸度:1.5 アミノ酸度:― 米:ひとごこち
    6/11(土)感想、香りは強くフレッシュ。味は甘さ程よく、酸味強く、味が濃い。苦味は弱く、パイナップル感に旨味があるような感じ。火入れでもフレッシュ感が強い。旨味が強い、フレッシュなお酒。コスパ最高なお酒。

    特定名称 純米

    原料米 ひとごこち

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年6月13日

  • DaigoTomoare

    DaigoTomoare

    3.5

    亀の海 超辛口純米。冷酒で開封、冷酒で吞む。口に含むと穏やかな吟醸香。コシの強い旨味と酸味があり、すっきりとした飲み口。長野の酒らしい。ただ食べ物と合わせると、合わせた酒に合わせて味わいが大きく変化する。甘かったり、苦かったりと。薄味な野菜などのつまみと合わせて呑むか、単体でだらだら呑むのが吉。また香りも品があり、コシが強いので濃いめのハイボールにしても美味しい。

    特定名称 純米

    原料米 ひとごこち

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2022年6月7日

  • ぬー

    ぬー

    4.5

    亀の海 旨純
    留め金外したら蓋が飛んでゴミ箱に入ったのには驚いた。控えめなフルーティさが飲みやすい。これ美味いわ。

    2022年6月7日