長野 / 大雪渓酒造
3.96
レビュー数: 366
大雪渓 大吟醸 香りはフルーティー。 口に含んだあと辛口で、ちょい昔?のお酒な感じがした。
特定名称 大吟醸
原料米 山田錦
2018年11月10日
今日の一本は大雪渓純米にごり酒。 一口呑んだら鼻に抜ける甘酒のようなフルーティな香りと甘みの後に喉にストライクな辛みがなんとも堪らない呑み口。 個人的にはかなり上位に入ります。
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1
2018年10月21日
大雪渓 純米吟醸 【使用米】長野県産 美山錦 《親父からの旅行土産/四合瓶/¥1,728込》
特定名称 純米吟醸
原料米 長野県産 美山錦
2018年10月18日
生アルプス ”ワイングラスで”という言葉が良く似合う日本酒 呑みやすく初心者でも受け入れやすそう
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2018年8月2日
夏の純米酒 夏限定のお酒 生酒だけあって呑みやすい コスパ最高
特定名称 純米
原料米 美山錦
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
長野県の特別純米生酒。精米歩合59%、アルコール度数15度。香り、酸味、旨みもまぁまぁ。安いし、すっきりとキレがあって、食事中酒としてGood!
特定名称 特別純米
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2018年7月30日
甘みがありキレのある飲み口。香りはやや控えめ。
原料米 国産米(長野県産)
酒の種類 生酒 原酒 生もと
2018年7月24日
特別純米酒 無濾過生原酒 中取り 精米歩合 :59%
2018年7月7日
完飲です
2018年6月18日
純米酒。甘い口当たりの中にもサラッとした辛味が舌を撫でていきます。美味しいです。
2018年6月13日