長野 / 大雪渓酒造
3.96
レビュー数: 366
甘酸っぱくてシュワっとしている もう一本買えば良かった
2020年12月13日
大雪渓 純米吟醸 (720ml) 2020年11月製 ¥1,760(10%税込) 知人からの貰い物です。 ■アルコール度 ; 15.2度 ■原料米 ; 美山錦 ■精米歩合 ; 55% ■ 日本酒度 ; +4.0 ■ 酸度 ; 不明 ■アミノ酸度 ; 不明 ■ 酵母 ; 不明
特定名称 純米吟醸
原料米 美山錦
2020年12月3日
長野、大雪渓蔵出し原酒生詰、久しぶりにアルテンですが、これが美味かったんです。バランス感よく輪郭がくっきり、ケタグリ感が気持ち良かったです。貰って嬉しかったです。 ご馳走様でした
2020年11月24日
これまたさっぱりと。
特定名称 特別純米
酒の種類 原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2020年11月21日
特別純米酒、呑み切りサイズのちゃっこいやつ。長野県安曇野市のスーパーで購入。冷して頂く、ハイ。美味しいです、香りお味等は特徴はありませんが、美味しかったです。ほぼ地元のお蔵さんで、安曇野市内のスーパー、コンビニ等、何処でも置いてありました、地元中心に流通、これぞ地酒って感じですね。
2020年11月16日
大雪渓 純米酒 生貯蔵 3.7 名門酒会頒布会10月分2本目。 めらかな口当たりで旨苦。梅錦ほど苦味はありません。
特定名称 純米
2020年11月4日
精米歩合の割にはフルーティーめで、お米の味もしました。
2020年10月31日
大雪渓 Re:純米吟醸生原酒 柑橘系の爽やかな香味!熟成による柔らかな旨味が特徴の生原酒!清らかな安曇野の風土と北アルプスの伏流水とで醸した「純米吟生原酒」。本来ならば地元・長野県の夏商材として発売する予定だったこの商品を、「Re:プロジェクト」にて《再生》。 外観等を改善し、《再発売》。
2020年10月17日
飲みやすさ 3.0 食事にあう 3.0 米のにおい 3.5
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1
2020年10月11日
ちょっと甘めかな。家紋入りは蔵元さん限定。凄く心が晴れるシチュエーションにあるから是非とも訪問してください。
2020年9月26日