1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 長野の日本酒   ≫  
  4. 大雪渓 (だいせっけい)   ≫  
  5. 12ページ目

大雪渓のクチコミ・評価

  • さっかりん

    さっかりん

    4.0

    名前は知っていたけど初購入、
    予想に反してとっても軽快な口当たりで、微ガスの中に干し葡萄的フルーツ感が。
    なのに余韻は米の旨味がしっかりしている。美山錦かな?
    嫌味の無いスッキリな造りで、一合じゃ足らない。
    長野で人気のあるお酒の系統と思えるモダンな造り。良い酒です。

    特定名称 特別純米

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2022年2月19日

  • 不沈艦

    不沈艦

    3.5

    大雪渓 純米にごり
     ラベルは酒屋さんで特別に頼んだオリジナルだそうです。
    とても甘やかな香り。口にすると香りから想像する程は甘くなく、適度な甘旨味と酸味がバランスよく感じられます。後味はアル感のある辛味でやや余韻が残ります。

    2022年2月13日

  • たけ

    たけ

    3.5

    大雪渓 別囲い 純米吟醸
    こちらもお米は美山錦を使っています。
    このお酒は、フランスの日本酒コンクールで
    金メダルを受賞したという由緒正しきお酒。

    味わいはニュートラルな位置付けで、
    甘辛酸のバランスの良いお酒です。
    ただ、個人的な好みでいえば、
    直汲みの方ですね〜

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年2月8日

  • たけ

    たけ

    4.0

    大雪渓 純米吟醸 無濾過 槽場直汲み
    お米は美山錦を使っています。
    シュワシュワ微発泡、美山錦の旨味と相まって
    非常に心地良い飲み口でした。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2022年2月8日

  • 不沈艦

    不沈艦

    3.9

    大雪渓 特別純米 無濾過槽場直汲み
     大雪渓の飲み比べ、続いては特別純米。
    純米吟醸と比べると香りはやや控えめ。軽いシュワ感から柔らかい甘旨味は同様で、時間をあけたら正直私には飲み分けられないと思います。直後の印象としては、こちらの方が味わいが強く、その分少しアル感を感じるかな、、というところ。
     どちらも美味しい酒だと思います。
     大雪渓の名前の由来である、日本三大雪渓にはいずれも登ったことがありませんが、今年そのうちの一つ「白馬大雪渓」に登ろうかと計画しています。登り終えた後に再び大雪渓を飲むのが楽しみです。

    2022年2月5日

  • 不沈艦

    不沈艦

    4.0

    大雪渓 純米吟醸 無濾過槽場直汲み
     大雪渓の飲み比べ。まずは純米吟醸から。
    メロン系のフルーティな香り。軽いシュワ感から柔らかい口当たりの甘旨味。とはいえ全体的にはすっきりした綺麗な酒質の食中酒の印象。

    2022年2月5日

  • たいき

    たいき

    4.5

    大雪渓 純米吟醸生原酒 山田錦100%

    力強い生原酒の味わいで、生原酒特有の麹みたく香りがしましたが、口当たりのいい清酒でした。

    日本三大雪渓は白馬大雪渓、鉢ノ木大雪渓、劔岳大雪渓を指し、白馬大雪渓の雄大な景色から命名された。

    スペック
    原料米:長野県産山田錦100%
    精米歩合:55%
    度数:16度

    大雪渓酒造㍿(長野県北安曇郡池田町大字会染9642-2)JR大糸線

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2022年2月5日

  • いそべもち

    いそべもち

    4.0

    大雪渓 純米吟醸

    美山錦で造られたお酒です

    良く飲む長野酒の大雪渓
    定番の純米吟醸ですね

    色合いはほぼ無色、香りは感じる程度
    舌触りはすっきり、するするいけるタイプですね

    味わいはフルーティーで適度に甘さが甘さがあります
    お米の旨さもしっかり感じられ、余韻も芳しく好みのタイプ

    冷やしていただきましたが
    飲みやすくて料理もお餅も進みます

    芳甘甘旨旨
    といった感じでしょうか

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年2月2日

  • YOSHITAKA

    YOSHITAKA

    3.0

    2022.01 特別純米 大雪渓

    特定名称 特別純米

    2022年1月15日

  • 青島 明生

    青島 明生

    3.0

    (普通酒)
     大雪渓というと、すごい辛口というイメージがあったのですが、久しぶりに飲んでみるとイメージが全く変わりました。
     まず、口当たりが柔らかい。フワッとした中に、心地よい香り、うっすらと吟香が感じられる。味に、あまりクセがない。飲みやすいお酒です。キレも悪くないので、吟香とともに楽しめるお酒です。
    (蔵出原酒)
     これは味、口当たりがはっきりしています。強いしっかりした味わいがあります。軽い吟香も、普通酒と同様に感じられます。日本酒らしい味わい、クセがありますが、後味は悪くありません。
     原 原酒だけあり味わあのある濃口の酒になっています。
    (純米にごり酒)
     この手の酒は辛口でも、濁り成分が口に接して柔らかく旨味を感じさせるので、あまりハズレはありませんが、こちらも同様。
     相当な混濁成分がありますが、サッパリ感じます。実際相当辛口だと思います。
     他方、口当たりに関心がいくためか、濁りの特性からか、あまり香りは感じません。
     でも、楽しめる酒です。
     3本セットでなかなか楽しめました。

    酒の種類 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年1月5日