1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 長野の日本酒   ≫  
  4. 七笑 (ななわらい)   ≫  
  5. 2ページ目

七笑のクチコミ・評価

  • 山の田んぼ

    山の田んぼ

    4.5

    七笑 蔵開き限定酒 純米吟醸霞み酒
    ラベルが剥がれてしまっているw その名の通り蔵開き限定のお酒です
    蓋を開けるとグレープフルーツのような柑橘系の香り
    味は蜜柑とグレープフルーツの中間のような、甘さと酸味が両立した味、フレッシュ感もあり美味しいです
    限定酒としてはちょっとパンチ力不足な気もしますが、美味しいのでヨシ!

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    2025年5月30日

  • masatosake

    masatosake

    4.2

    七笑 純米 
    精米60% アルコール15%
    柔らかな口当たりから純米酒らしさあるコクと米の味わいがあり、飲み飽きないすっきりとしてキレイな味わい

    2025年5月29日

  • mugen-justice2

    mugen-justice2

    4.3

    雑味は少ない、後味は少しひく
    あまめっちゃあまめ

    2025年5月10日

  • 山の田んぼ

    山の田んぼ

    4.0

    4/19の蔵祭り……ではなく、実はその帰りにイオンで買ったお酒
    蓋を開けた時の香りはフルーツとキャラメルの中間のような香り
    味は青リンゴのようなサッパリした果実感、原酒感は控えめで無難に美味しいです
    無難に美味しい、悪く言えば個性が薄いですが、無難な故にどんな料理にでも合いますし、日本酒初心者にもおすすめできるお酒です
    とりあえず地酒が飲みたくなった時に手に取りたくなる、そんなお酒
    余談ですが、木曽福島のイオン、Aコープは木曽の地酒が一通り揃っているのでオススメです!(残念ながら十六代九郎右衛門や善吉といった、特約店限定の日本酒はありませんが…)

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2025年4月23日

  • acdc

    acdc

    4.7

    これは期待以上に美味しかった。

    2025年2月23日

  • あんゆき

    あんゆき

    3.9

    香りより酸味が効いているか!?

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年2月15日

  • 多羅尾伴子

    多羅尾伴子

    4.0

    七笑 パック 900ml詰
    まずは常温。スルスル。
    オールマイティに楽しめます。
    普通酒ですが糖類無添加。
    さすがという感じです。間違いない感じします。
    凸版印刷のパッケージもステキ。
    松本のイオンで購入。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2025年2月1日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    北信州木島平村 銘酒試飲会 in 銀座NAGANO🍏🍎

    2025年2月1日

  • KEN

    KEN

    4.0

    木曽のさけ
    七笑 純米酒
    精米歩合 60%
    アルコール分 15度
    原料米 美山錦 キヌヒカリ
    内容量 1800ml
    製造者 七笑酒造株式会社
    長野県木曽郡木曽町福島5135番地
    製造年月 2024.10

    備忘録(2024.11)
    同僚からのお土産で頂きました。

    特定名称 純米

    原料米 美山錦 キヌヒカリ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年1月29日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    本郷河内屋🍶

    2025年1月20日