1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 新潟の日本酒   ≫  
  4. 高千代 (たかちよ)   ≫  
  5. 263ページ目

高千代のクチコミ・評価

  • しましま

    しましま

    4.0

    高千代の愛山バージョンです!
    高千代らしくもあり愛山の旨味もあってこれもgoodです。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2017年5月3日

  • おはる

    おはる

    5.0

    新潟酒の陣最終章
    先日芳醇甘口の他県某名酒を体感してから日本酒に興味を持ち、弾丸で参加した酒の陣。故郷新潟の酒を堪能する度に、なるほどなるほどと舌鼓を打つも、あのとき感動した爽やかな旨味と香りに思うようには巡り会えませんでした。
    しかしついにこの高千代によってその願いは叶いました。
    今まで飲んできた新潟の酒とは一線を画すフルーティで爽やかな甘味と旨味。それでいて新潟酒らしい淡麗さも兼ね備えている。筆舌に尽くせぬほどの美味さで、
    一口でファンになりました。必ずやまた高千代酒造様がお造りするお酒をレビューさせていただきます。宜しければ是非またお付き合い下さいませ。乱文長文失礼致しました。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2017年5月2日

  • マサ77

    マサ77

    4.0

    高千代の英語ラベル、フルーティで酸味もありとても飲みやすくて美味しいです。
    毎月限定で出荷されるみたいです

    2017年5月1日

  • pochi

    pochi

    3.5

    今年の蔵びらき限定純米生酒です。
    若いパンチを食らいます(笑
    開けた瞬間に香りが広がり、
    辛味で引きます。
    明日、明後日が楽しみですね。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2017年4月25日

  • ★モスキート★

    ★モスキート★

    3.0

    Takachiyo AIMACHI
    高千代 純米吟醸 無調整生原酒 愛山22.5%、雄町77.5%
    香りはふわっと優しく包み込む匂い。
    味は甘みよりもピリッとした辛味が強め、スキット辛味も纏った、せめ感があるお味わい。
    温度帯が上がってくれば、甘み苦味がほんの少し強く出てきます。
    トータル的には飲みやすい、おそらく500と少ないので、一回で飲みきりのサイズだと再認識。
    南魚沼市塩沢の金澤屋酒店にて、500ml瓶税込価格1,404円で購入。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 愛山、雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2017年4月23日

  • Kenjiro  Yoshikawa

    Kenjiro Yoshikawa

    4.0

    美味しいんだけど、高千代も変わったなぁ

    2017年4月22日

  • 尾崎

    尾崎

    4.0

    好きです。この感じ。後味サッパリ!飲みごたえアリ。流石!今のところハズレなし。これ以上有名になると困る

    2017年4月20日

  • ★モスキート★

    ★モスキート★

    3.0

    Takachiyo HANAFUBUKI
    高千代 純米吟醸 無調整生原酒 華吹雪100%
    注ぐと甘く香しい、少しピリリと酸味も感じます。
    比較的軽い印象で、濃いめの色でも、後味の酸味でスッキリとお口をリセットしてくれます。
    奥行きがあるわけではありませんが、フルーティでフレッシュ感もあって、優しいお味でした。
    南魚沼市塩沢の金澤屋酒店にて、500ml瓶税込価格1,080円で購入。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 華吹雪

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2017年4月19日

  • pochi

    pochi

    4.0

    豊醇無盡たかちよ扁平精米 おりがらみ [青]
    一回火入れしているが、香り良いです。
    グレープフルーツ系の酸味強く、
    旨味広がりスッキリキレる。
    毎度のたかちよです。

    原料米 多分、一本〆

    酒の種類 無濾過 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2017年4月16日

  • Sakejiro

    Sakejiro

    3.5

    漢字の高千代。完全発酵の旨辛。

    2017年4月11日