1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 新潟の日本酒   ≫  
  4. 越弌 (こしいち)

越弌のクチコミ・評価

  • G漢

    G漢

    4.0

    備忘錄

    特定名称 純米吟醸

    原料米 秋田酒こまち

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2025年8月5日

  • G漢

    G漢

    4.2

    備忘錄

    特定名称 純米吟醸

    原料米 秋田酒こまち

    酒の種類 無濾過生原酒 生もと

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2025年8月5日

  • G漢

    G漢

    4.2

    備忘錄

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過生原酒 生もと

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2025年8月5日

  • G漢

    G漢

    4.1

    備忘錄

    特定名称 純米吟醸

    原料米 秋田酒こまち

    酒の種類 無濾過 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年8月5日

  • G漢

    G漢

    4.4

    備忘錄

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過 一回火入れ 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年8月5日

  • G漢

    G漢

    4.5

    備忘錄

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2025年8月5日

  • スタープラチナ

    スタープラチナ

    3.5

    今夜も新潟県にやってきました。
    何度目かの越後鶴亀です。

    2025年7月27日

  • ku

    ku

    3.9

    越弌 純米吟醸kasumi

    特定名称 純米吟醸

    原料米 秋田酒こまち

    2025年7月8日

  • むら

    むら

    5.0

    越弌 death☆star おりがらみ生原酒

    初めて行った酒屋でおすすめされて、購入しました。

    買って正解でした~。
    グレープフルーツのような爽やかさで、スッキリとした甘さが拡がります。

    お店の人によると、発泡が抜けても白ワインのような味わいが楽しめるとのことですが、その前に飲み切ってしまいそうです(笑)

    酒の種類 生酒 原酒 発泡

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2025年5月12日

  • 小野雄町

    小野雄町

    4.0

    越弌 kasumi. 純米吟醸 五百万石
    麒麟山がちょっと残念だったので新潟酒リベンジ こちらも初物

    きもと仕込の麹を感じる吟醸香
    柔らか微発泡な口当たり

    瑞々しい酸が第一印象だが、温度が上がってくると乳酸系の旨味も顔を出してくる
    きもとのしっとりとした味わいは残しながら、さっぱりとオイリーな料理とも相性良し

    ライトな新潟モダン酒

    2025年4月9日

越弌が購入できる通販

全て720ml1800ml
全て楽天市場YAHOO
【越後鶴亀】越弌 純米吟醸 720ml

【越後鶴亀】越弌 純米吟醸 720ml

720ml 純米
¥ 1,760
YAHOOで購入する
越弌 Episode 4.3 720ml

越弌 Episode 4.3 720ml

720ml
¥ 1,760
楽天市場で購入する
越後鶴亀 越弌 Episode4.3 純米吟醸 720ml

越後鶴亀 越弌 Episode4.3 純米吟醸 720ml

720ml 純米
¥ 1,760
楽天市場で購入する
越後鶴亀 越弌 純米吟醸 720ml

越後鶴亀 越弌 純米吟醸 720ml

720ml 純米
¥ 1,760
楽天市場で購入する
越弌 純米吟醸 新たなる希望 720ml

越弌 純米吟醸 新たなる希望 720ml

720ml 純米
¥ 1,980
楽天市場で購入する
越後鶴亀 越弌(こしいち) Vader 720ml

越後鶴亀 越弌(こしいち) Vader 720ml

720ml
¥ 1,980
楽天市場で購入する
越後鶴亀 越弌 純米大吟醸 Vader 720ml

越後鶴亀 越弌 純米大吟醸 Vader 720ml

720ml 純米
¥ 1,980
楽天市場で購入する
【越後鶴亀】越弌 純米吟醸 1800ml

【越後鶴亀】越弌 純米吟醸 1800ml

1800ml 純米
¥ 3,520
YAHOOで購入する
越後鶴亀 越弌 Episode4.3 純米吟醸 1800ml

越後鶴亀 越弌 Episode4.3 純米吟醸 1800ml

1800ml 純米
¥ 3,520
楽天市場で購入する
越後鶴亀 越弌 純米吟醸 1800ml

越後鶴亀 越弌 純米吟醸 1800ml

1800ml 純米
¥ 3,520
楽天市場で購入する

越弌の酒蔵情報

名称 越後鶴亀
特徴 越後鶴亀(えちごつるかめ)は1890(明治23)年創業、新潟市西蒲区の角田山麓に蔵を構える酒蔵である。「鶴亀」というわかりやすく縁起の良い銘柄を掲げ、人々に喜ばれる美味しい酒造りを追求してきた。天皇陛下と皇后雅子様のご成婚時には、宮中晩餐会で酒が供され注目を集めた歴史も持つ。手作りによる伝統的な製法で古くから人気を博し、4代目は濾過機の考案や麹室の改良を行い、酒造杜氏組合連合会で特選名誉賞を連続10回受賞したことも。その後、東京藝術大学出身という経歴を持つ5代目・誠一郎氏の時代には、全国初の地ビール工場「エチゴビール」を立ち上げるなど、新たな挑戦にも取り組んだ。2011(平成23)年には経営体制が一新。小仕込み吟醸造りを中心とし、特定名称酒はすべて火入れ一回、瓶貯蔵というこだわりの製法で、高品質な酒を生み出している。2014(平成26)年からは横田伸幸氏が杜氏を務め、自ら農家として育てた酒造好適米を活かし、米の特性を見極めた仕込みを行っている。限定販売の「越弌」シリーズは、横田杜氏が理想とする酒米と味を追求したブランドであり、伝統に基づきながらも新しい酒造りに挑戦する蔵の姿勢を象徴している。越後鶴亀は、長い歴史を持ちながらも進化を続ける酒蔵である。
酒蔵
イラスト
越弌の酒蔵である越後鶴亀(新潟)

(加藤忠一氏描画)

銘柄 越後鶴亀 はまなす物語 花晨 越弌
HP 酒蔵ホームページはこちら
所在地 新潟県新潟市西蒲区竹野町2580
地図