月不見の池のクチコミ・評価

  • kose

    kose

    3.5

    月不見の池
    日本酒福袋の中の一本
    アルコール度数が高いのもあるのか、ちょっと辛さが目立つ
    常温に近づくと少し飲みやすい感じ

    2023年1月4日

  • Ryouichi Nakamura

    Ryouichi Nakamura

    4.0

    月不見の池 普通酒。
    このお酒を飲むと、
    特定名称酒の制度に
    改めて疑問を感じる。
    それでも敢えて言うなら
    普通酒にしか出せない
    尊い個性がある。
    そのことをはっきり教えてくれるお酒。
    円やかでクセがなく、天上の飲み心地。
    蔵元によると、実は一年熟成とのこと。
    なるほどねぇ…。

    2023年1月1日

  • とよふた

    とよふた

    4.0

    月不見の池、純米吟醸ひやおろし。酒米に越淡麗を使ったヤツ。越淡麗は新潟県が育成した酒米みたい🤩最近、つー事で新潟のお酒けっこうコヤツを使ってますね!
    香りは、ほどほどに吟醸。お味はメリハリの無い淡麗。冷して翌日、変わりました。トロリとした喉越し、香り、お味はバナナから強目の辛味、ほどよい酸味で切れる!美味いっス(⁠^⁠^⁠)でもね、ぶっちゃけ酒米の違いって、アタシのバカ舌では雄町ぐらいしか分かりません。まぁね〜、美味しければいいッスね🙆


    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年11月18日

  • カシス味ノンシュガー

    カシス味ノンシュガー

    4.0

    月不見の池 prototype
    甘酸っぱいお酒。仙禽系だと個人的には思います。こう言うお酒はバナナぽくなりすぎるきらいがありますがコチラはナイスなバランスです✨

    香りはジョナゴールドに桃のコンポート🍑含むとふんわりお米の香り。ともするとバナナ+除光液になりそうなところをギリギリ回避。バランスが良きです✨

    味わいは甘酸からジュワッとお米膨らむ感じで。単体で飲んで飽きない仕上がり。中盤以降はミネラルや苦味がアクセントに。4.5でもええかなぁと思う出来ですがレギュラーじゃないので期待を込めてこの点数です。

    最近、プリン🍮造りにハマってまして、お酒と共にいただきましたが苦味と辛味が目立ってダメでした🙅‍♂️


    #ばんないさんからの電話にびっくり
    # レビュー通り丁寧な方

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年10月2日

  • 縦の皮

    縦の皮

    3.5

    月不見の池 酒母搾りシュボンヌ

    最初に言っておきますが、ラベル買いです。
    恵比寿アトレでの買い物ついでに君嶋屋さんへ。王祿かなぁ、とか思ってたらカワイイ猫ラベル。妻がロックオン(笑)

    11度の低アルコール、どんな感じでしょうか?

    ・ライトな口当たり
    ・甘味も少しきますが酸味がだいぶ優勢
    ・食前酒にいい

    あー、これはこれでアリっす!
    甘酸っぱいというよりはスッパスッパ甘酸っぱい、という感じです。めっちゃ酸っぱいというわけではなく、甘味と酸味の比率の話です。

    めっちゃマッチする食事がありそうな気もしますが、いろんな料理に幅広く合わせられる味なので、アルコール度数の低さも相まって気軽に試せる日本酒だと思います!

    クラフトサケウィーク、縮小しつつ復活しましたね!六本木時代に2回行きましたが、十四代待ちの行列の長さは笑いました。明日行かれる方は覚悟してください(笑)
    一人で行くor連れと一緒に並ぶなら問題ないですが、グループで行って一人で並ぶと悲惨なことになりますよ(笑)

    来年もし例年の規模に戻るなら是非行きたい!

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:普通

    2022年9月18日

  • ちび呑み

    ちび呑み

    4.0

    サラサラっとのめるお酒!(^^)
    香りはそれほど感じませんが、後味スッキリ。
    日本酒初心者の私にはかなり呑みやすいです!

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年7月30日

  • cdp

    cdp

    3.0

    夏酒らしいフレッシュさ。けっこう辛口

    特定名称 純米吟醸

    原料米 越淡麗

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2022年7月17日

  • masatosake

    masatosake

    3.5

    月不見の池 つきみずのいけ 猪又酒造
    アルコール15% アル添
    ふじの花のクラシカルなラベルがそそります。
    軽くアル感が上がってくる上立香で色味は無く、ファーストアタックは薄いかなっていう感じから、ジワっとクラシカルな味わいが広がります。
    さっぱりとして淡麗で後口はジワっとアルコールを感じる辛口。
    癖がなくさっぱりしすぎてはいますが、飲みやすいです。
    熱燗もしてみましたがこちらの方がしっかりときて、角の取れた甘みに苦味と渋みそして辛さとしっくりとくる熱燗で燗上がりします。
    こちらの酒蔵の他のお酒も試してみたくなる味わい
    #note69 #新潟69蔵目 

    2022年7月8日

  • さいえん

    さいえん

    4.5

    酒母搾り shubonne

    香りはややフルーツ感がありながらも、「こういう香りの日本酒あるよね」って感じ。
    ところが口にすると、果実酒のような甘酸っぱさ。フルーティなんてもんじゃない。

    思わずラベルの原材料表記を確認してしまう。
    あれ?米と米麹だけ?
    原材料表記がウソじゃないか?(そんなわけない)と思ってしまう、山査子酒のような強烈な甘酸っぱさ。
    甘い+2では足りない。
    この衝撃に思わず⭐️4.5にしてしまった。

    食前酒にピッタリ。

    というか、食中酒には向かない。全く向かない。
    理由は分からないけど、少なくとも私が食べあわせた範囲では、つまみの味とケンカして、独特のエグみを感じるようになる。
    あと、呑み終わった後の香りや後味も独特。
    だから、食前酒にピッタリ。

    原料米 越淡麗/たかね錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+2

    2022年7月3日

  • さっかりん

    さっかりん

    4.5

    目的の品が無くて代わりに購入しました。
    若干の生乾き臭とプールの香りで、味はとっても甘酸っぱい。
    レモンを垂らしたヨーグルトってくらいの酸味、トロミも中々強め。三芳菊とソックリ。
    キンキンに冷やした炭酸水で割ると美味いよ!と言われたので、週末に試してみる。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2

    2022年6月28日