上善如水のクチコミ・評価

  • あまいたいやき

    あまいたいやき

    3.0

    なまの上善如水 純米吟醸300ml 680円
    数年ぶりの上善如水。
    近所のスーパーで何気なく目に止まって購入。
    生酒版は今回初めて。
    まるで水のようにさらっと
    喉を通る感じは相変わらず
    後味に少しアルコール香が残ったのが
    気になりましたが、好印象です。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2020年5月16日

  • mack

    mack

    3.5

    上善如水の濃いめ。純米吟醸。上善如水ですが、甘い分濃いめてす。しかし、最後は口に辛味も残ります。日本酒初心者の息子が選んでみました。ビギナーには良いお酒と思います。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 山廃

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2020年5月2日

  • にゅい

    にゅい

    5.0

    上善如水 ピンク
    女の人も好きそう。すこし甘い。

    2020年4月20日

  • crew

    crew

    3.0

    お洒落な瓶で飲みやすい上善如水。
    最近はいろんな酒蔵さんからスパークリング酒が出てますね♪♪

    酒の種類 発泡

    2020年4月18日

  • 滝澤雅幸

    滝澤雅幸

    4.0

    まさに命の水とはこう言うものだろう。癖の無さすぎるのが、かえってこの酒と対するには違った哲学を必要とするのではないかと思える。もっともっと、人生経験を積まなければ。だから同じ酒でも呑んだ年齢で味が変わるのだろう。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:辛い+1

    2020年4月11日

  • アキト

    アキト

    3.0

    20191211
    博多阪急 試飲にて 美味しい

    特定名称 純米吟醸

    2020年3月28日

  • somewordstoday

    somewordstoday

    3.0

    上善如水 純米吟醸
    よ~く見かけるので一度は飲んでみたいと思っていたこちら。可愛いミニボトルで購入!
    香りほのかにフルーティー、わずかに微発泡してます。さらりとした口当たりから優しい甘み、パッケージのイメージ通り可愛らしい味ですね!ちょっと日本酒らしさというかお米感が弱く、その名の通り甘い水の様ですが、これはこれで飲みやすくて美味しいお酒です。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2020年3月21日

  • crew

    crew

    3.5

    皆さんご存知の『上善如水』
    さらっと飲めるライトなお酒♪♪

    特定名称 純米吟醸

    2020年3月20日

  • Kimiko Ono

    Kimiko Ono

    4.0

    まさに水の如し、、!
    癖がなくてどんな料理、気分にも合う!

    2020年3月14日

  • Matsukosake

    Matsukosake

    3.5

    花見酒の上善如水
    まろやかではあるものの、キリッとしたアルコール感

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年3月8日