山梨 / 萬屋醸造店
3.28
レビュー数: 121
春鶯囀 純米 https://www.shunnoten.co.jp/items
特定名称 純米
2020年11月15日
春鶯囀 鰍澤 特別純米 https://www.shunnoten.co.jp/
特定名称 特別純米
春鶯囀 純米辛口 ぷらす9 原材料名 米(国産)・米麹(国産米)、精米歩合60%、アルコール分15.5度
原料米 その他
春鶯囀 純米カップ酒 初春鶯囀。このお酒は名前も聞いたことなかった。韓国系スーパーで購入。8ドルだったかな。開けた瞬間、ちょっと香りを嗅いだだけで「うっ」となり、うーんと思い口に運ぶとまた「ううぅ~」となってしまう...。昔の、クセは強く甘ったるい感じの酒だなあ。もうこうなったら、と思い燗酒に。うーん、甘ったるさがとろみっぽくなって、ちょっと良くなるかなあ。でもやっぱり自分はこういうのはちょっと...。ごめん。
2020年9月22日
頂物です。 ちょっと好みとはズレてますけど…
特定名称 純米吟醸
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2020年9月14日
うぐいすの囀り 山梨県産山田錦100%
原料米 山田錦
酒の種類 生酒 原酒
2020年8月13日
春鶯囀 純米吟醸 富嶽 辛口 口当たりすっきりした辛口
原料米 美山錦
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2020年8月8日
七賢と同じく山梨の春鶯囀。こちらは全量山梨県産山田錦を使用した純米吟醸酒です。七賢と比べると、七賢が甘味、香りが強めなのに対して、純米吟醸ながらよりキリッとしており日本酒らしさを感じる味わいでした。生貯蔵酒なので度数が17.5度あるのですが、それを感じさせないので飲みすぎには注意です笑
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1
2020年7月12日
春鶯囀 純米吟醸 精米歩合:50% アルコール度:14〜15度 冷蔵庫に眠っていた頂き物のお酒。 純米らしい飲みごたえのある旨味に やや辛口な口当たり。 酸味や苦味は少なくさらさらと飲みやすい 食中酒にお勧めのお酒でした。
2020年6月12日
よこちゃんからのいただきもの。さっぱりあっさりめっちゃ呑みやすい。
特定名称 普通酒
テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:普通
2020年5月15日