1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 山梨の日本酒   ≫  
  4. 七賢 (しちけん)   ≫  
  5. 54ページ目

七賢のクチコミ・評価

  • しるふぁ

    しるふぁ

    3.5

    七賢 天鵞絨の味 純米吟醸

    (2019年撮影。過去に飲んだお酒のため詳細は書きません。)
    天鵞絨と書いてビロードと読むそうな。こちらも夢山水を使用していますね。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 夢山水

    2020年12月23日

  • しるふぁ

    しるふぁ

    3.5

    七賢 絹の味 純米大吟醸

    (2019年撮影。過去に飲んだお酒のため詳細は書きません。)
    料理に合わせやすい良コスパのカジュアル系純大です。ありきたりな感想に聞こえますが、手に取りやすく、どんな場面でも困らないというのは僕的には結構ポイント高いです。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 夢山水

    2020年12月23日

  • おうかん

    おうかん

    3.5

    七賢 純米吟醸 一番しぼり 生

    先月購入したのですがしっかりとした写真を撮り忘れ画像が荒くて申し訳ないです。

    冷酒で。香りは華やかだが穏やか。青リンゴを彷彿させるアタック。ジューシーな甘味の後、わずかにクリームを感じつつキレ良くしまる。

    フルーティな甘味の土台の上に旨味、酸味、苦味が上手く融合しているバランスの良いお酒です。

    2020年12月19日

  • Koyumi

    Koyumi

    4.0

    クラマスター2020年 プラチナ賞を受賞したらしい七賢の絹の味
    柔らかな甘みのある美味しいお酒でした。
    また機会があったら飲みたいです。

    2020年12月12日

  • りな

    りな

    5.0

    七賢 スパークリング 星ノ輝・空ノ彩

    日本酒スパークリングの中で一番好きな七賢。

    その中でも一番低価格の山ノ霞が大好きなのですが
    今回、友人が贅沢に星ノ輝・空ノ彩を!!!
    贅沢ついでに飲み比べ。

    二つともクリアで泡がキメ細かい。
    シャンパンみたいです。
    お米ならではの芳醇な香り!!

    星ノ輝は、華やかな吟醸香。お米の甘味も感じますがドライ。
    キリッとしていて食中酒にも◯

    空ノ彩は、梨?のような香り。酵母独特の香りなんだそう。
    優しい甘みと、旨味と酸のバランスが良い。

    二つとも美味しい〜!!さすが七賢さん!!

    友人もわたしも星ノ輝の方がより好みでした。
    でも、わたしは山ノ霞が好きかな(^^;
    山ノ霞はコスパ最強です!

    2020年12月8日

  • よしのの

    よしのの

    3.5

    山梨県の七賢さん、風凛美山、磨き70ということもあり、荒々しいしっかりとした味と少し重みがありました。
    コスパが素晴らしく2000円でこのクオリティか!って驚きました。ご馳走様でした

    2020年12月6日

  • 和田怜奈

    和田怜奈

    4.5

    生酒も美味。フレッシュ。

    2020年12月3日

  • 和田怜奈

    和田怜奈

    4.5

    七賢の酒蔵さんで購入。美味しくて四合瓶がすーぐ無くなってしまった!

    2020年12月3日

  • numa

    numa

    3.0

    山梨の中で1番好きな酒蔵。

    2020年11月29日

  • ふゎゎ

    ふゎゎ

    4.0

    純米吟醸
    生酒
    一番しぼり

    こちらも久しぶりの七賢♪
    七賢、美味しいですよね〜^ - ^

    2020年11月24日