1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 山梨の日本酒   ≫  
  4. 七賢 (しちけん)   ≫  
  5. 53ページ目

七賢のクチコミ・評価

  • グティ

    グティ

    3.5

    購入価格 1100円

    2021年5月11日

  • JJ

    JJ

    4.0

    七賢人シリーズの嵇康。
    相変わらずうまい。香りは劉伶に劣りますが、ジューシーさはこちらが勝ります。後はストンと切れてうまいです。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 夢山水

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年5月10日

  • 伏竜

    伏竜

    3.0

    悪くない

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年5月8日

  • 伏竜

    伏竜

    2.5

    無濾過生原酒
    結構辛い

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2021年5月8日

  • 鶴ポン

    鶴ポン

    4.0

    キリッとした飲み口で美味しいです。
    どの食事ともあうと思います。

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年5月5日

  • JJ

    JJ

    4.5

    コスパよね。火入れの純米酒でこの味なら文句なし。
    食中酒でよし。口当たりに甘みを少し持ってて、香りのある辛口。
    食中酒はこれでいいやって思えるな〜
    やはり七賢最高です。

    特定名称 純米

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2021年5月4日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    七賢 風凛美山 純米生酒
    広がる米の旨味、爽やかな香り、すっきりとした喉越し。
    【アルコール】16度
    【原材料】米、米麹
    【原料米】山梨県産「ひとごこち」
    【精米歩合】70%

    2021年5月4日

  • JJ

    JJ

    3.5

    地元に戻って適当にセブンイレブンで入手。
    うすにごりでオリが甘くめ酸味がある。スパークリングなのでシュワシュワする。甘すぎなくて良いですね。アルコールも11度とやさしめ。
    まあでも食中酒としては?だし飲み飽きる感じが、、、、
    飲みやすいので女性とかにはいいかも

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年5月3日

  • アオハル

    アオハル

    3.0

    山梨銘醸さんの七賢 シチケンの本醸造
    甘口です。アル添で甘味を押さえている。
    両脇に鳳凰。まだまだレトロラベル続きます。

    特定名称 本醸造

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年4月25日

  • ノリ

    ノリ

    3.5

    七賢 純米生酒

    尻上がり

    開封したてはクセがあり苦手な部類でしたが、後半はいい感じです。

    2021年4月21日