神奈川 / 久保田酒造
3.73
レビュー数: 240
相模灘 秋あがり ほんのり漂う甘い熟成香にほんのりトロッと円やかな甘旨味😀 お米の旨味とコクが口いっぱいに広がってバランスの良い酸&辛でキレる。 特本から純大吟までの「責め」のスペシャルブレンドは今年も旨かった〜😁
原料米 美山錦、雄町、山田錦
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通
2024年10月7日
相模灘 秋あがり(神奈川県) 何種類かのお酒をブレンドしたお酒らしいです 面白そうなので買ってみました! おいしいです! ごちそうさまでした!!
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2024年9月27日
相模灘 相模原x山田錦 純米酒 3年目のオール相模原は試験的にボトリングされた無濾過生原酒〜😊 開栓と共に爽やかな柑橘系な立ち香。濃醇な甘旨味が広がってスーッと辛でキレる。 アルコール度数18度、ボリューミーでパンチ効いてますよ〜😁 暑い日には低アル&甘酸もいいですがパンチ効いてるフルボディタイプもありですね〜😄
特定名称 純米
原料米 山田錦
酒の種類 無濾過生原酒
テイスト ボディ:重い+2 甘辛:普通
2024年6月16日
さがみおおの酒楽祭🌊SAKE FESTIVAL🍶料理と楽しむ地酒飲み比べ
2024年5月27日
食中酒として懐が広い。万能な印象。
特定名称 純米吟醸
2024年5月22日
相模灘 純米吟醸雄町無濾過生酒50% ふっとまず甘みを感じて すぐに辛味に変わり クセのない旨みがちょうど良い具合に広がる。 強さはないけれど 隙のない透明な飲み口。 酒米の特徴が活きているようで、 かつ新鮮さも感じられてとても好印象。 気持ちよく呑めました。 ボローニャソーセージと一緒に。 (蔵元直売)
原料米 雄町
酒の種類 無濾過 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2024年5月4日
2024/4/24 新橋 工たくみ にて 相模灘 辛口 特別純米 無濾過生酒 美味い!
特定名称 特別純米
2024年4月24日
備忘録(2024年4月購入) 相模灘 特別純米(美山錦) 辛口おりがらみ 活性生 【評価】 冷酒 :4.3 ひや(常温):- 燗 :- おりがらみだからなのか、飲んだときは甘みがあるが、ジワジワ辛味が来てキレが良い感じ 食中酒向きかも😋 原材料:米(国産) 米麹(国産米) 原料米:美山錦(100%) 精米歩合:55% アルコール分:16度
原料米 美山錦
酒の種類 無濾過 生酒 発泡
2024年4月10日