1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 東京の日本酒   ≫  
  4. 澤乃井 (さわのい)   ≫  
  5. 2ページ目

澤乃井のクチコミ・評価

  • たけ

    たけ

    4.0

    澤乃井 純米銀印
    正統な辛口ですが、結構しっかりとした
    旨味があってね。
    澤乃井の中でも旨味が強い方かと思います。

    今日の角打ちレビューは、
    これで止めておこう。
    もう疲れちゃった🥱

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+2

    2025年9月12日

  • Harasho

    Harasho

    4.0

    寒仕込純米吟醸生原酒
    百五十日熟成

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2025年8月30日

  • kasumi_♂

    kasumi_♂

    4.2

    澤乃井 蒼天 純米吟醸

    精米歩合:55%
    アルコール度:15度

    穏やかな酸味に優しい甘味。
    苦味は少なく米の旨味と程よい辛味で
    日本酒らしい味わいです。
    鮮魚との相性が良く常温もお勧めな
    とても美味しいお酒でした。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年8月24日

  • ばーしー

    ばーしー

    4.3

    冷やして飲むと辛口、温度が上がると甘口です。
    甘口で飲みたい方は、お酒本体は冷やしてグラスは常温にするとよい感じです。

    ーーー(以下、基本情報)ーーー
    【商品名】澤乃井 純米酒生原酒
    【精米歩合】65 %
    【アルコール分】17
    【内容量】720 mL

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2025年8月17日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.1

    つきや酒店🍶

    2025年8月14日

  • しろくまとうさん

    しろくまとうさん

    3.9

    澤の井 生酛造り 純米吟醸酒 東京蔵人

    広義で言ういただきものです。
    私宛てに送られたものではないですけど。
    ネーミングが東京みやげにどぞって感じですよね。青梅ですけど。
    生酛らしく酸味が印象ですが、引っかかりがなく飲みやすい。
    ヤモリさんを知らない人なら、東京の酒もなかなかやるじゃんと思うくらいにはイケるレベル。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年8月9日

  • Bucchus

    Bucchus

    3.8

    奥多摩にある小倉酒造の「澤乃井」。向かいにある「清流ガーデン」にて前日から販売開始されたばかりの「150日熟成生原酒」を購入。ちょっと甘め。しっかり冷やした方が美味いね。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過 生酒 古酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年7月16日

  • たけ

    たけ

    4.0

    澤乃井 辛口
    これも以前飲んでますね。
    これだけ角打ちに通っていると、
    当然ながら被りますわな😂
    安定の辛口晩酌酒、コスパも良くて、
    相変わらず良いお酒ですな😙

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2025年7月13日

  • alfagt

    alfagt

    4.5

    澤乃井 しぼりたて純米生原酒55%
    一口目から、うん?これは!っと思う、
    なんとも言えない瑞々しさ。
    十分な旨みと心地よい辛み。
    一年寝かしたせいか、荒々しさよりも
    滑らかな心地よさの印象。
    余計な甘みや酸味が感じられず、
    グッと飲み干すのにぴったりな。
    お米のおいしさと水の旨さが楽しめているのかなあ。
    カジキの塩焼き、鶏胸肉のおろし和えと一緒に。
    暑い夜が気持ち良い夜に、美味いなあ。
    (酒の辰巳)

    特定名称 純米

    原料米 その他

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年7月7日

  • コマッチョメ4世

    コマッチョメ4世

    4.0

    澤乃井 本醸造 無濾過生原酒
    生なので香りや最初に感じる味わいは甘口なんですが、アルコール度数19度&本醸造ということも相まってか後半はアルコール感しっかり。こういうのも、ありですね。

    特定名称 本醸造

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2025年6月27日