総乃寒菊のクチコミ・評価

  • 飲んだらけ

    飲んだらけ

    4.0

    総野寒菊 羽州誉50 Horizon
    超限定無濾過生原酒
    2035円

    寒菊さんの年最終のやつ
    昨年飲んで凄く印象に残っていたので再購入

    開栓から、あ、こんなだったなと
    甘先行ですが後味にちょい苦もきます

    羽州誉の特色かな、独特な甘みです
    ラベルの色っぽいカラフルな甘みとでもいうのか
    なんか好きなんですよね
    自分的には39より断然こっちです

    難を言えば飲みやす過ぎて量の制限が難しい…笑

    次回年末も楽しみです

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 羽州誉

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年1月1日

  • くろーばー

    くろーばー

    4.6

    総乃寒菊 羽州誉50 Horizon 純米大吟醸

    くんと甘さがせまってきたら、
    程良い酸味と、
    チリチリ感に溶け込んで
    最後は僅かな苦味と辛みでシメる
    こんなに甘いのに、嫌な感じにならない、、
    さすが寒菊です

    冷酒 4.7
    常温 4.6
    熱燗 4.6
    炭酸 4.6

    流行りのお酒なのに、
    しっかり温めても旨い
    米の香りに旨みしっかり、
    たまりません
    熱燗だと、苦味でシメたと思った後、
    軽やかな甘みが戻ってくるの

    炭酸は甘酸っぱく軽くドライに
    このギャップもおもしろい

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年1月1日

  • うどんのまち

    うどんのまち

    5.0

    寒菊~39~

    ウマい!
    バランスがいいんですよー!
    やっぱり旨い!

    整ってる~
    サンキュー!

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年12月31日

  • noritama

    noritama

    4.0

    寒菊 
    39 Special Thanks 雄町39 無濾過生原酒
    純米大吟醸

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年12月31日

  • ゆしんぽ

    ゆしんぽ

    4.5

    39 special thanks 2023 純米大吟醸 無濾過生原酒

    2023年12月31日

  • やまだ

    やまだ

    4.8

    【寒菊 羽州誉】華やかでフルーティーな味わいに透明感のある上品な甘・旨味。サッパリとした強めな酸味にじわりと広がる苦・渋味と終始濃いめな味わいだった気がします。忘年会にて1番人気だった。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 羽州誉

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年12月31日

  • sayami

    sayami

    記録用。

    2023年12月31日

  • ともがゆく

    ともがゆく

    4.6

    総乃寒菊 羽州誉 -horizon-
    日本酒原価酒蔵にて
    2023年最終日なので来ちゃいました
    コクのある口当たりで(゚∀゚)ウマー

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2023年12月31日

  • うどんのまち

    うどんのまち

    4.6

    ホライゾン

    青リンゴを思わせるフレッシュな味わい。
    寒菊では珍しく苦味が残るかな~
    でも、やっぱりウマい!

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 羽州誉

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年12月30日

  •  ryuutamomo

    ryuutamomo

    4.0

    『寒菊』monochrome
    甘すぎず、ジューシー感あるお酒。寒菊全般にいえるが、辛口好きな人には合わないお酒だね

    2023年12月30日