1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 埼玉の日本酒   ≫  
  4. 彩來 (さら)   ≫  
  5. 4ページ目

彩來のクチコミ・評価

  • コンテンダー

    コンテンダー

    3.7

    出張の際によく寄る阿佐ヶ谷田っくん商店さん 2月15日の酒

    彩來 無濾過生原酒の特別純米

    以前は伊勢五酒屋さんで同じ酒蔵のプロトタイプを飲んだが名前付きは初めて

    すごく軽やかな香り、ベリー系の香りが華やかさを醸し出し凜とした世界観を最初に形造る。味わえば四方に広がる華やかさと甘みがバランスいい。甘みと共に綺麗で奥行きのある酸味がしゃんと張り合っていて後味までスッと纏めてくれている。

    プロトタイプよりこっちの方が方向性がはっきりしていて好きだ。

    特定名称 特別純米

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2025年2月18日

  • kasumi_♂

    kasumi_♂

    4.3

    彩來 Sara 特別純米 無ろ過生

    精米歩合:55%
    アルコール度:16度

    程よい酸味にフルーティな甘味。
    桃のようなジューシーな甘味に
    綺麗な酸味が後味を爽やかに
    癒してくれます。
    しっかりした旨味もあり
    幅広い料理に合わせられる
    とても美味しいお酒でした。

    特定名称 特別純米

    原料米 麹米:山田錦/掛米:あきた酒こまち

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年2月16日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.3

    酒商升宏本陣🍶日本酒飲み比べ🍶

    2025年2月14日

  • カルブラートル

    カルブラートル

    3.9

    購入日失念
    彩來 特別純米 無濾過生原酒

    久しぶりの彩來。そしてはじめてのヴァージョン。

    美味しいですね…
    「彩來」っていうネーミングの印象に反して、これが結構しっかりどっしりしてるんですよ。
    でも、美味すぎて杯が止まらない。
    結果、一晩で一本空けました。
    禁酒明けの日本酒だったので、翌朝は酷い二日酔いでしたが笑

    でもそれだけ杯が進むってことは美味しいお酒ってことですね。

    特定名称 特別純米

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年2月13日

  • akim

    akim

    4.3

    彩來(Sara) 特別純米 無濾過生原酒    
    彩良らしい軽くなめらかな口当たりの甘旨酸。ちょっと苦味が残ります。

    特定名称 特別純米

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2025年2月13日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.3

    炉端酒場🏮ぎんぎん🍶

    2025年2月12日

  • なるっち

    なるっち

    4.0

    あまり原酒っぽさがない優しい口当たりのお酒です。開けたては微発泡感を感じこれがまた良い。

    特定名称 特別純米

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年2月11日

  • 酔拳師

    酔拳師

    5.0

    純米吟醸 無濾過生原酒saraうす霧
    2025年1月

    入間の雪乃屋こぐれ商店さんより購入
    白桃のような爽やかな酸味、そして米の旨みが広がる
    これも今年は色々なシリーズ楽しみたいな

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年2月9日

  • オゼミ

    オゼミ

    5.0

    2025 0207
    ☆☆☆☆☆

    彩来(さら)

    文楽(ぶんらく)ラインナップ

    特別純米
    無濾過生原酒
    精米歩合 55%

    北西酒造(きたにししゅぞう)
    埼玉県 上尾市(あげおし)

    特定名称 特別純米

    酒の種類 無濾過生原酒

    2025年2月9日

  • str

    str

    4.6

    備忘録として

    彩來 特別純米 無濾過生原酒

    口に含むとバナナやチーズ系の濃厚な香り。
    最初甘いけど、途中から酸が主張してきて、バランス良くなって最後幸せ。特別純米だからから、荒々しさが少しあるけど、純米大吟醸クラスならもっと美味いだろうな~って単純な考え。

    特定名称 特別純米

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2025年2月8日