京都 / 白杉酒造
3.29
レビュー数: 37
「CHIMERA 〜キメラ〜 特別純米酒」 馴染みの深い白杉酒造さんのブランドです! 強めの酸味とギュッと詰まった濃い味わいで、おそらく「白ワインに近い」と評されるタイプだと思うのですが、米の旨味も十分!こういう表現方法があるんですね。 食用米のコシヒカリで作られた、魔法のようなお酒です。
特定名称 特別純米
原料米 コシヒカリ
酒の種類 無濾過 一回火入れ 原酒 発泡
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
2022年10月9日
CHIMERA 特別純米 酵母&麹三種仕込み 口に含んだ時の爽やかな刺激感と甘み すうーと消えていく旨みとは別に上顎に渋みが残り続ける それが食べ物との相性がいい 鰻の蒲焼きとだし巻き卵と合わせて 好感が持てる上品さ 美味い (SAKE street)
酒の種類 無濾過 一回火入れ 原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2022年8月12日
特別純米酒 酵母&麹三種仕込み。微発泡。柔らかな甘旨味と酸味が特徴。冷たくしていただくのが良いけど、少し温くなっても美味しい。夏酒。徳島市の酒ハウスモリモトさんで購入。4合瓶で1550円(税別)。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2022年7月3日
三種の麹なのでキメラだそうです 心地よい酸味の香り 口当たり綺麗な酸味はそこまでキツくなく、 苦味も少なく綺麗な味 酸味の後にほのかな甘味 仙禽に近いかなー 甘酸味好きの人は一度飲んで欲しいです!
2021年10月12日
日本酒っぽくないラベルが目に留まったので買ってみました かなり酸味が強く甘いので、ライチとかそういった果実を彷彿とさせるフルーティな味わいがあります お酒だけで味わいましたが、アルコール感がしっかりあって満足です
2021年6月7日
ライオンだ!がお!
2021年5月7日
初めて飲んだテイストでした。フルーティで芳醇で複雑、赤ワインのような感じもする。なんだこの日本酒!な感じです。いろいろな麹を使われているんですね。おもしろい。
2021年4月17日
無濾過原酒 瓶燗一回火入 酵母&麹三種仕込 コシヒカリ 甘酸っぱい→キレ 酸が効いてワインっぽい 重くないけどパワフル
2020年12月29日
そもそも3種の麹がケンカもせずに一つの味を創るとは! この完成度は芸術作品と言いたい。
2020年12月24日
特別純米 白・黒・黄の三種類の麹を使用しているそうで、酸と麹感が特徴的でした。 こちらの蔵は酒米は使わず、飯米だけを使用しているとのこと。このお酒は全量コシヒカリ使用です。 浅草橋の酒ストリートで購入。
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通
2020年11月23日