埼玉 / 南陽醸造
4.39
レビュー数: 3604
花陽浴 純米大吟醸 無濾原 美山錦 相変わらずフルーティーで美味しい。 ありがらみも楽しみ
2022年2月13日
花陽浴 純米吟醸 八反錦 おりがらみ S県の酒屋さんのUさんに譲っていただいている。これも結構前のストック。前回のノーツを見返すと全く一緒、しっかり花陽浴の香りと味わいでありながらも意外とキレる感じ?だから実は燗にしてもそれなりにOKだった。
いい香り 深いフルーティな甘味 旨味もしっかり いつ飲んでも美味しい
テイスト ボディ:重い+2 甘辛:甘い+1
2022年2月12日
今日は山田錦大吟醸おりがらみの発売日でした。 で~ これが押し出されてきました。 一升瓶‼️ 少しずつ呑みます うまいっす‼️
特定名称 純米吟醸
原料米 美山錦
酒の種類 無濾過生原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
今日、現在山田錦40おりがらみの発売日8:20分10人が並んでいる。こんな朝イチから並ぶのはパチンコの新装開店以来だろ〜。😅皆さん遠方からの人はやはり新しく出来た駐車場を知らない様です。oji_boy53さんの情報で今日の販売を知り感謝。しかし来年、還暦のジジイには朝イチの寒さはちっと厳しい。もう時期、開店です。山田40おりは初めて呑むので楽しみです。またコメ載せます。すみません。先に載せたのが編集出来ませんでしたので二重掲載です。m(_ _)m。
今日、現在山田錦40おりがらみの発売日8:20分10人が並んでいる。こんな朝イチから並ぶのはパチンコの新装開店以来だろ〜。😅皆さん遠方からの人はやはり新しく出来た駐車場を知らない様です。oji_boy53さんの情報で今日の販売を知り感謝。しかし来年、還暦のジジイには朝イチの寒さはちっと厳しい。もう時期、開店です。山田40おりは初めて呑むので楽しみです。またコメ載せます。
三連休の初日は花陽浴◎ レマコムで寝かせていた八反錦のおりがらみと、今日酒屋を一緒に回っていた知人からお裾分けしてもらった山田錦おりがらみ(’-’*)♪ 飲み比べると、八反錦の方が酸っぱ苦味が強い!華やかさはいつもの花陽浴ですが、酸味が強いのでやはり食前酒ですね(*´-`) 見かけるとつい購入してしまう花陽浴。ほぼ全種類飲み終えてそろそろ卒業かな~?
2022年2月11日
花陽浴 純米吟醸 美山錦。 BAN
花陽浴 純米吟醸 無濾過生原酒 山田錦 いい匂い(パイン)少ピチ→少甘、少苦旨、華やかパイナップル→苦、少辛、少渋 前に飲んだ美山錦よりもパイナップル、山田錦の方が個人的に好き やはり苦いかな、花陽浴は苦味が特徴的なのか…? 温度上がると苦味↑、クラシック感出てくる
原料米 山田錦
花陽浴 純米大吟醸 無濾過生原酒 八反錦 開けた瞬間から香りで興奮します。 もうフレッシュフルーティな果実感 最高です、言葉でないですw
2022年2月9日