新潟 / 天領盃酒造
4.18
レビュー数: 459
우타시로 히요리 나마즈메 이거 더운 여름 시즌에 딱이네요~~ 저도수 12.5도 상쾌, 경쾌~~~ 미탄산감 아주 차갑게 마시니 더위가 싹 날아갑니다. 오늘 서울 낮 기온 34도 ~~~ ㅠㅠ 덥네요 히요리 쌀이 뭔가요 ?? 핫탄니시키 같은 느낌도 있지만 아닌거 같고, 좌우지간 여름시즌에 참 잘 맞는 맛있는 술이군요 집에서 몽골리안 비프 대충 해서 한잔~~~~~
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2024年6月19日
雅楽代 玉響 超うまいです。雅楽代としては甘めと聞いたのですが、確かに甘いものの微かにガス感もありスッキリ、流石です。
2024年6月18日
雅楽代 月華 度数14.5 爽やかめの香り 甘みは控えめでお米の旨味を感じつつスッキリ 後味に苦みありそこに引っかかってしまいました 食中酒として適していると思います
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2024年6月14日
雅楽代 月華 蓋を開けるとポンっという音。チリチリとしたガス感、フレッシュ、ジューシーな旨味、うまいです。
2024年6月5日
雅楽代 月華 新潟の佐渡の地酒 フルーツ感のあるシュワシュワの飲み心地 甘味のある味わいでとても美味しい 新潟の最近のイチオシ蔵元 一度飲んで欲しい
2024年6月3日
某店限定の中取りの生詰。軽やかで透明感のあるラムネ感。軽い泡と青りんごの風味で飲みやすく気がつけば2合がすっと。。。
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2024年6月2日
某店の頒布会での一本^ - ^ 前々から気になってたこの蔵のお酒♪ 店頭に並んでた時から買おうかと思ってたけど、これは近いうちに頒布会の一般にはいるはず!!と我慢してましたw 肝心のお味は‥ はい、綺麗なお酒ですがフルーティさもありつつ好みなお酒でした♪ 完全な好みでした
2024年5月30日
玉響
2024年5月19日
雅楽代 日和 SAKEPARKにて 気づいたらめちゃくちゃ 評判が拡まった雅楽代さん 心地良い口当たりで 暑い日にピッタリ
テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1
2024年5月18日
低アルコールながらも軽過ぎないバランスが魅力。口に含むと、瑞々しい柑橘系の爽やかな酸味が広がり、心地よい甘さが後を引く。その軽快な味わいは、まるで風に乗って舞う花びらのよう。すっきりとした飲み心地で、気軽に楽しめる一本だ。
2024年5月8日