美味しい!程よいガス感。
果汁を飲んでいるような瑞々しさとフルーティーな香り。
改めて見たら、以前飲んだのは7号酵母で、直近飲んだのは超辛7。
今回飲んだのは、18号と14号のダブル。
でも、酵母の違いよりも、超辛か、そうでないかの違いが大きい!
超辛でなければ、よこやま特有の?フルーティーさが出ることを理解。
うっすらした記憶を辿ると、7号のほうが甘さ控えめだったかな??
どちらにしても、とても美味しい!
ガス感があり、苦みや辛みもあるけど、残る感じがなくさっと消えるのが、嬉しい。
超辛は甘みがないので、日本酒度が低い?
飲み比べできたのはラッキー!
超辛との違いは、トップからの甘みの厚みと辛みの表現?                
                
  
          
        特定名称
        純米吟醸
      
    
          
        原料米
        
                      山田錦                  
      
    
          
        酒の種類
        
                      無濾過生原酒                                                
      
    
          
        テイスト
        
          ボディ:重い+1          甘辛:甘い+1