1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 青森の日本酒   ≫  
  4. 豊盃 (ほうはい)   ≫  
  5. 91ページ目

豊盃のクチコミ・評価

  • 縦の皮

    縦の皮

    3.5

    東北の中でも青森は淡麗というより米の味重視というか、複雑な味というイメージがありましたが。
    この豊盃は、スッキリ飲みやすい!そしてしっかりと旨味も感じます。
    ポスト十四代とはちょっと違う気もしますが、人気なのも頷けます。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 華想い

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2018年4月3日

  • kunihi

    kunihi

    仕込み水

    2018年4月1日

  • kunihi

    kunihi

    純米吟醸 華想い55

    2018年4月1日

  • kunihi

    kunihi

    純米酒 亀の尾 活性にごり生酒

    2018年4月1日

  • kunihi

    kunihi

    純米大吟醸生酒 豊盃米

    2018年4月1日

  • Kazuki Kamanaka

    Kazuki Kamanaka

    4.5

    豊盃 純米大吟醸 精米歩合49%。このレーベルは蔵元限定です。辛口の中に旨味があります。弘前から持って帰ってきて良かった(笑)。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 その他

    酒の種類 一回火入れ 生もと

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2018年4月1日

  • まばたき達磨

    まばたき達磨

    3.5

    純米吟醸 豊盃 華想い
    あっさりした飲みごたえ。
    後からの辛口が癖になる!

    2018年3月29日

  • 福助

    福助

    4.0

    いつものお店で口開けで頂きました。短時間で三杯目の為、裏ラベル撮り忘れ( ; ; )水のように引っ掛かりの無い飲み口で、最後に若干の酸味がのこります。全体的に良いいみで強い主張が無く、初めて飲んだ銘柄ですが、美味しいく頂きました。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 華想い

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2018年3月29日

  • ny_aoj

    ny_aoj

    3.5

    豊盃大吟醸。
    ちょっとさらりとし過ぎかも。
    レインボーとつるし大吟醸に期待。

    特定名称 大吟醸

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:普通

    2018年3月24日

  • Urei太郎

    Urei太郎

    4.5

    豊盃 純米吟醸 華想い
    初豊盃、いきなりアッパー喰らった感じ。
    華やかだけどドライでスゥー切れる、こりゃ旨い!

    2018年3月23日