1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 青森の日本酒   ≫  
  4. 豊盃 (ほうはい)   ≫  
  5. 41ページ目

豊盃のクチコミ・評価

  • 台所や | ノガミ

    台所や | ノガミ

    4.5

    果実の様な吟醸香、旨みの伴った優しい甘み、綺麗な水で仕込まれた日本酒なんだなと。淡麗辛口。身体に沁みる美味しさ。
    父の実家、津軽の地酒、当店の定番酒です。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 豊盃米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2022年3月11日

  • 清麻呂

    清麻呂

    4.0

    純米吟醸。ほどよく甘口で、ついつい杯が進んでしまうお酒の典型。独特のほのかな蜜のような香りがトレードマーク。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年3月10日

  • mistin

    mistin

    4.0

    スッと酸味が広がるかと思いきや、すぐにお米の甘味がどしっと来て、バランスの良い甘苦で終わるという感じ。美味しい。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年3月8日

  • nao

    nao

    3.5

    豊盃 純米大吟醸

    山田錦の39%精米もの
    友人が頂いたお酒を一緒に頂きました

    上立はりんごの香り
    口当たりはなめらかですーっと酸味
    そこからりんごの甘味がじゅわー
    最後は酸味でりんごの余韻

    温度が上がると甘味がきつくなってくる
    甘味出すならこんな高精米にする必要あったのかなーと
    コスパ悪いしリピは無理っす

    昨日は雪山へ
    前日このスキー場に平野選手がきてたそうで…
    生で見たかったー(´・ω・`)

    2022年3月4日

  • mistin

    mistin

    4.0

    青森旅行で買ってきた豊盃三兄弟の、まずはレインボーから。甘苦すっきり、やっぱり甘い。美味しい🎵

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 豊盃米

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年2月28日

  • 紙詰まり

    紙詰まり

    4.5

    年末に発売される、レインボーラベルです。
    毎年、保冷袋が添付されます。

    香りはほのかにラムネ。
    甘さの中にどっしりとして、ふくよかな味わいがあります。

    レギュラーの純吟は甘さが控えめですが、この純大は比較的甘めです。


    特定名称 純米大吟醸

    原料米 豊盃

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年2月26日

  • Ko Taro

    Ko Taro

    おいしいです。

    2022年2月19日

  • 清麻呂

    清麻呂

    4.0

    香りも酸味もバランスよく整っていて、まろやかな飲み心地。お蕎麦といただいたが、日本食のおともに最適のお酒。

    特定名称 特別純米

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年2月17日

  • 紙詰まり

    紙詰まり

    4.5

    麹に山田錦、掛に豊盃米を使用した、おりがらみの生酒です。
    津軽塗りの中でも手間がかかっている菜種を使ったななこ塗のラベルが特徴的です。

    香りはライチのようで飲み口はスッキリしていますが、飲んだ時に奥行きを感じる華やかな味わいです。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 麹 山田錦  掛 豊盃

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2022年2月13日

  • シーザリオ

    シーザリオ

    4.5

    豊盃 純米大吟醸 緑ななこ塗

    昨年秋、弘前で買ってきたこのお酒を開栓。
    豊盃米の純米吟醸がすごく美味かったので、
    期待が膨らみます。

    このほのかな吟醸香好きだなー。
    味、香りとも純米吟醸に比べると淡麗で
    やや酸味が強め。
    キリっとスッキリしてるけど、余韻もあり。

    刺身をはじめ、どんな料理にも合うんだけど、
    今日、初めて上手く作れた豚の角煮と合わせたら、、

    ウマっ!

    こってりした味にこんな合うんだ。
    名脇役にもなってくれるいいお酒でした。

    特定名称 純米大吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2022年2月13日