1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 群馬の日本酒   ≫  
  4. 咲耶美 (さくやび)   ≫  
  5. 12ページ目

咲耶美のクチコミ・評価

  • 甘菓子

    甘菓子

    4.5

    純米大吟醸 直汲み生原酒
    飲んだ瞬間はシュワシュワ感とフルーティさがきますが、最後は力強い旨味とドライ感で終わっていくので単体でも食事と一緒でも楽しめる一本でした。とても美味しかったです。

    2020年6月2日

  • エンド〜

    エンド〜

    3.5

    純米吟醸
    直汲み荒ばしり
    シュワシュワチリチリ
    ⭐️3.6です。

    2020年5月28日

  • たこ6

    たこ6

    4.0

    さくやび 純米吟醸 美山錦 55
    甘旨の旨旨で旨し!
    群馬クオリティたけーす!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年5月22日

  • Back6

    Back6

    4.0

    強めの酸味としっかりしたガス感が特徴。後半はセメっぽいフレーバーとアルコールでさっぱり切れる。しっかり冷やした方が好み。うまかったー。ラベルが鮮やかで美しい。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 舞風

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年5月19日

  • kkz150

    kkz150

    3.0

    純米吟醸 直汲み生原酒 14号酵母
    発砲感あり酸味強めに感じる ベースは薄目甘めでさっぱりした味わい 少し硬質な印象 美山錦らしさも

    2020年5月3日

  • sakenosakana1210

    sakenosakana1210

    4.0

    群馬県吾妻郡中之条町のお酒「咲耶美 純米吟醸 直汲生原酒 美山錦」
    すっかり評価の上がった咲耶美ですが安定して買える環境にあるのは嬉しい限り♪開栓注意のシュワ系生原酒!ノリにノッテル咲耶美はやはり旨い♪

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年3月7日

  • ヒロぽん

    ヒロぽん

    4.0

    咲耶美 純米吟醸 直汲み うすにごり


    注意書にもあるようにガス感あり。
    飲む前の香りは明らかにフルーツ感満載。

    まずは軽いガスが来て甘味がドン!
    そのあとは酸味と苦味がちょいと。
    ちょいと桃の濃いサワーみたい。初めて飲んだ人は日本酒って分かるかな?という飲みやすさ。

    自分好みの味だから点数高め。でも食中酒では無いのは確か!

    《友人宅飲み差し入れ》

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2020年2月9日

  • KC500

    KC500

    4.0

    咲耶美 純米吟醸 直汲み うすにごり 初咲耶美。横浜中華街付近の酒屋さんで購入。ふむ、香りは米•炭水化物を思わせるもので、どうだろう、こういう系統のはムワっとキツイ香りで好きでないのもあるが、これはそういうことはない。味わいは、まず微発泡からくるプチプチ。次に旨味が(変な表現だが)しっかりと来る。でも、意外と甘味は強くないし、またこってりさとかとろみは実はそう感じない。それなりに苦味もあり、キレる。

    2020年1月12日

  • ごろたろう

    ごろたろう

    4.0

    シュワッと微発泡、旨味どーん。

    2020年1月10日

  • takuwan

    takuwan

    4.0

    ここ数年ファンになってしまった咲耶美の新酒うすにごり。
    香りからウマウマな酒だと期待をさせてくれ、口に入れるとプチプチ弾けながら旨味が広がります。
    旨口酒ながらしつこくなく、気づけば一人で四合瓶空けてしまいます、、、

    まだ知名度は低いですが、確実に人気の出るお酒だと思います!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年12月29日