にいだしぜんしゅのクチコミ・評価

  • 3104

    3104

    4.0

    ヨーグルトって感じる。
    日本酒っぽさも感じられて個人的にはすごく好きなお酒。

    2021年7月23日

  • りおちー

    りおちー

    5.0

    蔵元限定販売のお酒、蔵つき酵母の酸味が程よく効いている。
    口に含む回数が増えるたび、美味しさがじわじわと増幅していく。
    火入れなのに、生きてるお酒って感じ。
    明日飲んだら、また味がかわるのだろうか。
    ラベルは極めて簡素。紋の中のカエルは自然に帰るなんだって。
    生でも食べられる佐助ナスとササゲの生姜和えを食べた。

    酒の種類 一回火入れ 原酒 古酒 生もと

    2021年7月18日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    あまさけ すぱっしゅ
    自然米の白糀を100%使用。
    白糀がつくり出すクエン酸の爽やかな酸味。

    2021年7月17日

  • ayana0318

    ayana0318

    4.0

    昔ながらの木桶で生酛造り
    酵母無添加で蔵付き酵母
    乳酸菌のような味がとても美味しい!
    ヤクルトやヨーグルトを思い出す
    乳酸菌なんだけど、香りも味も華やか
    スーッと鼻に抜ける

    酒の種類 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年7月16日

  • もっこす

    もっこす

    4.5

    この一本も!にいだしぜんしゅ 穏やか
    ガス感と甘みがハーモニー笑
    スッキリタイプで飲みやすし!

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年7月14日

  • もっこす

    もっこす

    4.5

    今日の一本はこれ! にいだしぜんしゅメロン3.33
    メロンはやんわり、濃醇、旨口、甘口!美味し!

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2021年7月14日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    にいだしぜんしゅ
    しぜんしゅ 生酛 O.K 木桶仕込み
    生もと、木桶仕込、精米歩合80%、酵母無添加、すごく纏まりがよくなって、滑らかで飲み易い。
    原料米 : 亀の尾
    精米歩合 : 80%
    アルコール分 : 16.5%

    2021年7月8日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.5

    にいだしぜんしゅ
    90% しぜんしゅ 純米原酒 生
    原料米:国産米
    精米歩合:90%
    アルコール度数:16度

    蔵で初めての、精米歩合90%の原料米で醸した「しぜんしゅ」。
    ふくよかな甘みと旨み。生もと・酵母無添加のボリューミーな味わい。

    2021年7月8日

  • TT

    TT

    3.5

    にいだしぜんしゅのめろん。
    精米歩合60%。
    芳醇な甘味と酸味あるメロン感。
    ワイングラスが飲むと雰囲気が出る。
    単独で楽しめる味。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:甘い+2

    2021年7月3日

  • 我田飲酒

    我田飲酒

    3.5

    しぜんしゅ アンフォラ仕込み
    田村でやってたときは結構美味しかった気がするが果たして

    常温近くに戻して
    この前のんだ大倉に近い部分がある
    乳酸系にハッキリ酸がプラス
    ただ決定的に違うのは中盤から終盤の塩味と渋味
    あとちょっとハーバルに感じる

    変わった味なんだけどまとめてきてくれる
    そのあたりが良いと個人的には思います
    ただ変わった味ではありますね

    2021年7月2日